日々のこと

  1. 子供と楽しくプリンを作る

    パンと弁当と朝ごはんを同時に作る朝。限られた時間で一気に作ります。お弁当の中身のネタ帳が尽きてきて定番化しつつあるおかずが”彩野菜の炒め物”緑系の野菜とパプリカを塩で炒めたシンプルなものですが、たっぷり野菜が入るし、彩りがよい♪パン…

  2. 誉め言葉シャワーで育児する

    帰りが遅いので娘のおやつを置いてローカルに出勤。昨日に続き今日は小麦粉でかぼちゃのパウンドケーキ。朝時間で焼きました。”あー、これおいしいわー”味見したらおいしくて、朝から自画自賛(笑)自画自賛できることがすごく大事。自分ってすごい、やるじゃん…

  3. かぼちゃ嫌いな子がかぼちゃのパウンドケーキを食べた理由

    かぼちゃの米粉パウンドケーキ★焼きリンゴ添え”リンゴを食べると医者いらず”焼いておいしい紅玉は半分に切ってパウンドケーキと焼きました。皮の赤色がにじんでキレイ。離乳食で食べさせすぎたのかすっかりかぼちゃを食べない子供達ですが、このパウンドケーキはパクパ…

  4. 笑顔で鰹節の香りを楽しむ★ガイドヘルパーとして教えられたこと

    今年の冬に作った味噌が塩っ辛いので、甘酒と麹をプラスして甘みをアップさせます。手作り味噌は毎回違う味。甘かったりしょっぱかったり。それもまた楽しいです。乾燥している麹を入れると味噌の水分を吸ってくれるし麹の甘みもついておいしいです。味噌がしょっい!と思ったらやってみて…

  5. ”落ち込んだ時どうする” 私なりのメンタル維持方法

    オレンジココア酒粕ケーキ酒のカスなんかじゃない酒粕は立派な食材。粕という漢字は「米」+「白」。白い米がカスって変な漢字だなといつも思います。必要ないモノなんてない必要ない経験なんてない”落ち込んだ時どうするんですか?”という聞かれる…

  6. 子供を信じて待つ

    最近のお弁当によく登場するのが味付きゆで卵。作り方はなんということはありません。ゆで卵に醤油をかけただけ。殻むきは子供達の担当なので、朝のうちにお湯をわかして卵をぽちゃんと入れるだけ。熱湯から7分ゆでると半熟卵になります。夕方、子供に殻を剥いて醤油を小…

  7. その人に合わせた料理フローチャートがある

    肉を入れたいけど冷めると脂が白くなる。。。肉をメインにしたいけれど、気になるのが脂の色。焼きたてだと気にならない脂は冷めると白くなります。白いだけでおいしくなさそう。今回は脂が白くなりにくいよう片栗粉をまぶして焼きました。塩麹で煮たゴボウを巻いて不足しがちな食物繊維も同時にと…

  8. 大好評♪みさよの干し芋

    私だけじゃもったいない!趣味で作っている干し芋お分けしますという"みさよの干し芋"という企画。Facebookでイベントページを作ったところそうそうに定員になってしまいました。”企画に参加したかった!(都合が合わずできなかった)” ”またやってください” …

  9. できないところだけ助ける|長女が食べたいパンをイメージして長女がパン生地を作ってみた

    パンが食べたいなら作ってみよう朝はご飯食ですが、長女はパンをリクエスト。家族あるある『食の好みがバラバラ』あるあるww夜ごはん作りのついでにパン生地を作って翌朝さつま芋と一緒に焼くのが定番の流れ。私は夜ごはんを作り、長女が生地を作りました。…

  10. 秩父夜祭を堪能

    ”なんとなく”秩父が気になる休みの日は家族で出かけることが多いのですが、いつもの公園・いつものスーパー・いつもの、、、、いつものだけではつまらない。新しいところに行ってみよう。じゃ、どこに行く?という質問に『秩父』がひらめきました。ちょっと遠い(電車で2時間)けど行ってみよう…

NEW POSTS

レシピ

PAGE TOP