子供の発達障害★できることを増やしたい親の想い

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


いいなー、いいなー、いいなー
息子のまつげはいつもキレイにカールしていて私のまつげと正反対。
毎日至近距離で息子のまつげをあがめて
いつか私も息子のようなまつげになるといいなと思っています。
怒られることできないと感じることも
人一倍多いのが発達障害の辛いところ。
空気を読めない子がいる一方
空気を読みすぎる子もいます。
産まれた瞬間からずっといる親でさえ
自分の子がいったい何に困っているかが分からないことだってあります。
できないことを見る習慣がついていると
できないことしか見えないけど
できること、いいところを見る習慣がついてくると
できないことって段々見えなくなってきます。
すり替えるように『元気だからそれでいいっしょ!』
とは私は思えません。
できそうなことがあるなら
できるために助けたい。そう思います。
こねないピザを食べる頃は
食卓の雰囲気が最悪でした。
夫と息子がバスでお出かけをして帰ってから息子の様子がいつもと違っていました。
疲れた!と言って八つ当たり、大泣き、ご飯拒否。
そして渋々のお昼ご飯でした。
なだめてもダメ、一人になるスペースに誘導したものの拒否。
冷めたピザ。
ふかふかだよ。
食べよう。
話を聞けないことに加えて食べっぷりがよくありません。
食べっぷりは子供の元気バロメーターでもあります。
(あー、これ何かあった)
息子が話を聞けない状態になるときは
きっかけが必ずあります。
怒る前にきっかけを探ります。
探って探ってデータとしてみさよデータバンクに蓄積します。
これを毎度繰り返していると
きっかけの傾向がつかめてきます。
データを集められるかどうかは私に余裕があるかどうか。
AIのように冷静になれないので
絶対余裕が必要です。
「散歩いこ」
この後、買い物と散歩に連れ出して2人でカフェでお茶を飲んで少しづつ気持ちをアウトプットしました。
 息子にとって何が負担でどんなことに困るのか
毎日きっかけ探しを続けています。

 *レッスンのお知らせ*
最速1週間で憧れの天然酵母パンが焼けるようになります。
こねないパンレッスン開催します。
よかったらご参加ください。
▼定員▼
8名様
▼場所▼
小平市仲町公民館
小平駅より徒歩10分
▼料金▼
3500円(こねないパン試食付き)
材料別売り発酵キット500円
▼日程▼
1030日(金)10:00~12:00
▼お申込み方法▼
お問合せよりお申込みください。
下記のフォームよりお申込みください。
定員になり次第締め切ります。
<お問合せ>
https://epoch-hakko.net/contact/
2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス
3、LINEのID*ご使用の方のみ
4、メッセンジャー*ご使用の方のみ

お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加
待ってます^^


▼最新情報▼
Facebook 

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 子供の発達障害★私の育て方が悪かったのかな。。過去の自分を責める…
  2. 【レシピ】9.9割知らない発酵してる鰹節の見分け方
  3. 珈琲好きは行って欲しい中目黒のスタバ
  4. すきま時間で献立作りのネタを増やす方法
  5. 暑すぎる!火をできるだけ使わないおかず作り実況
  6. 毎日のご飯作りとパフェの共通点
  7. 今週の発酵弁当|レンジで作れる鶏そぼろレシピあり 学校からお迎え…
  8. 発酵弁当☆平日ラクするための週末ゆる作り置きマインド

関連記事

  1. 洗い物が少ないお菓子つくりとは
  2. 発酵弁当☆休める時なのに休めない
  3. 発酵弁当☆発達凸凹育児母が知っておきたいタイパお弁当作りのコツ
  4. 発酵弁当☆震えるほど興奮する学びの場
  5. レシピ本を探す時間は無駄 覚えやすいレシピだから定番にできる
  6. 作り置きおかずに必要なもの
  7. 第1回目市民サークル。大は小を兼ねるを学ぶ
  8. 【レシピあり】低脂肪・高ビタミンC★ダブルキウイサラダ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP