発酵弁当☆両親共働き行き場のない発達障害息子の夏休み

塩麴、醤油、甘酒、チーズ、

「今週の発酵弁当」では

その週に作ったお弁当をご紹介しています。

優しいご飯作りに興味がある

発酵食品は気になるけど、何をどうやって使ったらいいのか分からない

食べ物の好みが違う人のお弁当作りが大変!何とかしたい

と言う方のお役に立てるような内容を紹介しています。

主婦にとって朝時間は貴重です。

段取りや時間の使い方の工夫

もご紹介しています。

このブログで毎日のご飯で発酵食品を

増やすきっかけになったら嬉しいです

(´▽`)

鶏の塩から揚げ弁当で夏休みが始まりました。

唐揚げは時間があるときに下味をつけて冷凍するのがおすすめです。

ジップロックに一口大に切った鶏もも肉1枚に塩麹大さじ1、ごま油小さじ1、すりおろしにんにく1かけをいれて揉みこみます。

冷凍すれば日持ちがします。

片栗粉をまぶして両面揚げ焼きにすればできあがり。

家事や育児で買い物に行けなかったときに

解凍して作れるのでとても便利です。

少し手間ですが下味の水気はなるべく切ってください。

重い唐揚げになるので片栗粉をつけるときは

袋に片栗粉を入れるのではなく

お皿に片栗粉をいれて鶏もも肉を両面につけて揚げ焼きにします。

塩焼き鮭とトラ

この日のお弁当はトラに9割の時間を使って作りました(笑)

塩鮭は焼くだけ

煮物とピーマンのツナ炒めは温めなおすだけ

なので5分くらいでおかずが完成します。

いつもはお弁当にノーリアクションの夫もこの日はリアクションがありました(笑)

トラのやる気で午後もお仕事頑張ってください。

木曜日は塩麹肉団子弁当です。

味付けは赤ワイン、ケチャップ、ソース、醤油、味醂。

どこか懐かしい味。

ソースは多めに作って肉団子の上にたっぷりかけます。

肉団子は前日にトースターで作っておきました。

灼熱の台所はなるべく手早く作りたいです。

炭酸水を飲みながら作りますが

それでも暑すぎます(*_*;

火加減を気にせずトースターで作れる肉団子はとても便利。

肉団子をトースターに入れたらあとは勝手に焼いてくれるので安心して他の作業ができます。

息子、末っ子のお昼も同じメニューで作ります。

大きい保冷剤をお皿の上に忍ばせてお昼まで待機です。

昼間は私も夫も仕事で不在になると

末っ子と発達障害の息子が二人だけで留守番になってしまいます。

計画を立てて宿題をする末っ子

宿題が分からず3秒に1回話しかけてくる発達障害の息子

小学生のときは放課後ディサービスに通っていたのですが

中学生になると通える放課後ディサービスがほぼありません。。。

小学生の時に通っていた放課後ディサービスに空きがなければ家で留守番です。

福祉はどこも人手がたりないのでしょうか。

夏休みの過ごし方を見直しながら過ごしています。

長女の使っているお弁当箱はこちらです。


スイミー♪かわいー

夫が使っているのはこちら


飾りっけナシ(笑)

だけどこのお弁当箱にしたのは

消耗品のパッキンだけで買えるから。

一緒に買っておくのがおすすめです。



楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています

(´▽`*)


ご相談お受けします

*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方

*発酵料理のお悩み

*canvaの使い方

*Notionの基礎

カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪


技術提供、レシピ監修、執筆の

依頼はお問い合わせまでお願いします。

お問い合わせ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪
生き抜くためには息抜きが必要です。
息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。


 F a c e b o o k 

I n s t a g r a m

▼レシピ掲載中▼
クックパッド
 2023年アンバサダーを務めさせていただいています

クックパッドロゴ

ネクストフーディスト

ネクストフーディスト6期生を務めさせていただいいております

おすすめ記事

  1. 【レシピ】キッチンバサミの使い方コツあり♪包丁いらず☆米粉チヂミ…
  2. 娘が作った春巻きが私より上手い
  3. 発酵弁当☆受験生応援弁当ファイナル
  4. 新しいことに挑戦してみよう
  5. 芋ほりの日の夜ごはん♪
  6. 週末の夜ご飯は洗い物楽々キャンペーン
  7. バター無し!手間極少!HMで10分パウンドケーキ
  8. ”作りたいつくる” ご飯作りで大事なのは作り手の意識改革

関連記事

  1. ドーナツ 手を汚さずにつくねを効率的に作る方法
  2. 笑顔で鰹節の香りを楽しむ★ガイドヘルパーとして教えられたこと
  3. 豆腐ガパオライス
  4. 発達障害の息子ご飯中に席を立つ&戻ってこない件
  5. 料理研究家が取材されるときに必要なモノ
  6. 【レシピあり】サックサク!!鰯フライ
  7. 子供の発達障害★土曜日授業と休日モード「着替えない」とき
  8. 子供の発達障害「着替えない」ときの気持ちを聞いてみた話

最近の記事

レシピ

PAGE TOP