365日干し芋作り

干し芋日和が続きます。

いろんな人に干し芋の話をしているせいか

干し芋の質問をよく聞かれるようになりました。

こんなに興味ある人が多いなら、

干し芋を作る会やお茶会も面白そう。

「干し芋作れるよ、カンタンよ」

という方のやり方を私なりにアレンジして作り始めた干し芋作り。

干し芋は好きだけど買うと高いんだよねー
カンタンだっちゅーなら作ってみようかな。

最初は気軽な気持ちで始めた干し芋つくり。

幾度の失敗を重ねて365日干せるようになりました。

「おかーさんさー、ケーキ作るの失敗しちゃったんだよねー。でもまた作ってみるよ」

私の失敗談を話すと息子は意外な顔をして聞いていました。

ずっと私の話を黙って聞いてくれた息子。

アドバイスでもない聞いてないでもない。

聞いてくれている息子がとても嬉しくて励まされました。

やる気がでてきたぞ!

 

 

新年はこのイベントからスタートします。

イベントでは発酵のご相談やおすすめ発酵食品の展示もご用意しています。

新しいことを始めるきっかけはほんの些細な事かもしれませんよ~。


1月6日(日)ロカヒマルシェに発酵家族が出店します。

★ロカヒマルシェ★
1月6日(日)発酵家族がロカヒマルシェに出店します。
『知りたい!気になる!発酵相談』
なんだか難しそうな発酵食品。どうやって使うの?どれがいいの?
発酵食品の気になるいろいろご相談をお受けします。
*事前予約30分2000円

▼ご予約枠▼
10:30~
11:00~
11:30~
12:00~
12:30~
13:00~
13:30~
14:00~
14:30~

先着順となります。

▼場所▼
cocobunjiプラザ リオンホールA
〒185-0012 東京都国分寺市本町3-1-1
cocobunji WEST 5階

▼お申込み▼
下記のフォームよりお申込みください。
3営業日以内にご連絡いたします。
https://epoch-hakko.net/contact/

他にも多数出展。詳細は下記イベントHPをご覧ください。
イベントHP
https://salonlokahi.crayonsite.net/p/6/?fbclid=IwAR2UlTPj3VouuGZpST4G_5DolGjLJnPTAomPM2XkLjTYXqbnchyw0Um-d9A


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】超しっとりココアバナナケーキ★バター不使用
  2. 今の環境で好きなことを活かす
  3. 【レシピあり】フルーツたっぷり♪こねないパネトーネ風
  4. おせち準備2018 明けましておめでとうございます
  5. 【レシピあり】人参と卵の塩麹炒め
  6. 夏休み宿題『親の職業インタビュー』を受けました
  7. こども食堂ボランティアに行ってきました
  8. 子供と一緒にご飯作り。ご飯のおかずは鯵だけなのか問題

関連記事

  1. 続けたい私の楽しみ
  2. 発達障害の特性と向き合うときに大切なことを気づかされました
  3. 念願のラビュー!
  4. 日々の暮らしを変えるちょっとしたこと
  5. ご飯作りを諦めているあなたへ
  6. 【レシピあり】マカロニ無しフライパン野菜グラタン
  7. 梅雨明けが待ち遠しい夕方の空
  8. 『考えさせる、信じる、待つ』料理を通じて感じる子供の成長

最近の記事

レシピ

PAGE TOP