
魚が大好きなので、子供達も魚が苦手な夫も食べやすいように塩サバを使ったおかずを考えました。トースターで作れるから手軽ですよ~~
ゴマ入れすぎ??っていうほど入れます。(ゴマも好き♪)
プチプチ食感がポイント!週末の夜ご飯にぜひ作ってみてください!

▼塩サバのゴマ焼き▼
*材料*
塩サバ 2キレ
白ごま 大さじ4
白ごま 大さじ4
大根 100g
ポン酢 小さじ1

*作り方*
1、塩サバをさっと洗い水気を拭きとる。骨を抜いてキッチンバサミで6等分に切る。

2、身を上にしてゴマを半量かける。ひっくり返して皮目にもゴマをまぶす。

3、トースターで15分焼く。


4、大根をおろし、ポン酢を混ぜる。塩サバの上に乗せる。

☑塩サバはペーパー2枚でしっかり水気をとります。
☑ゴマは黒ゴマや金ゴマでもでもおいしいです。
☑オーブンで作る場合は予熱無しで20分焼きます。
いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!
多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!
レシピブログに参加中♪
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド