塩麴、醤油、甘酒、チーズ、
「今週の発酵弁当」では
その週に作ったお弁当をご紹介しています。
*優しいご飯作りに興味がある
*発酵食品は気になるけど、何をどうやって使ったらいいのか分からない
*食べ物の好みが違う人のお弁当作りが大変!何とかしたい
と言う方のお役に立てるような内容を紹介しています。
主婦にとって朝時間は貴重です。
発酵家族のブログでは
段取りや時間の使い方の工夫
もご紹介しています。
発達凸凹育児3児ワーママの時間の使い方や日々のご飯作りの工夫が満載です。
このブログで毎日のご飯で発酵食品を
増やすきっかけになったら嬉しいです
(´▽`)
鮭のみりんマヨ焼き弁当
鮭は塩鮭を使います。
いろいろなスーパーを見ていると塩鮭のクオリティはお店によってある程度決まっている気がします。
塩鮭を買う時はこの4つに注目しています。
1,しょっぱさ
2,厚み
3,脂ののり具合
4,お値段
厚みとお値段は買う前から分かります。
しょっぱさと脂ののり具合は買ってみないと分からないので冒険ですが一度買ってみるとどれくらいしょっぱいか、脂はのりのりかそれともパサパサか?が分かります。
お気に入りの塩鮭クオリティが買えるスーパーが見つかったら買うお店は固定して
「塩鮭はあのスーパーで買う」
と決めています。
分厚いけどしょっぱい塩鮭もありますよね。
その場合はしばらく水につけて塩抜きしてから使うと食べやすい塩味になります。
お弁当に使ったのはそんな塩鮭でした。
朝起きて冷凍庫から塩鮭を取り出して水につけます。
その間にコーヒー飲んだり、インスタの予約投稿したり。
1時間ほど塩鮭を水につけたら
3等分に切った塩鮭に刻み玉ねぎとマヨ。
隠し味の味醂を混ぜたマヨソースを塩鮭にのっけてトースターで焼くだけ。
普段のおかずにも作っている我が家のリピおかずです
(´▽`*)
エビのスパイシー炒め弁当
冷凍エビを使ったお弁当おかずはエビチリを作ることが多いのですが、シンプルに炒めました。
カリっと焼いたエビに塩、オールスパイス、ホワジャオ、胡椒を使ってパンチを効かせます。
エビの殻をむいたり背ワタをとったりとひと手間かかりますが、他のおかずは温めなおして詰めるだけです。
平日のラクなお弁当作りは週末の作り置きおかずをどうやって作るか?につながります。
作り置きのおかずは後半をご覧ください。
発酵キーマカレー弁当
週末にゆでて炒めたひき肉はシンプルに塩麹味なのでどんなおかずにも使いやすいです。
たくさん作って冷蔵庫に保存しておきます。
肉のおかずを冷蔵庫に入れておくと重宝するかもしれませんが
冷えたお肉に白い脂が浮くことがありませんか?
ひき肉もゆでずに炒めると白い脂が浮くのですが
さっとゆでたひき肉は保存していた容器に肉の白い脂がくっつくことがないので洗い物がとてもラクです。
ゆでるからうま味も逃げるのでは?
と思うけれど、ゆで時間は短いのでお肉の味もちゃんと残っています。
ほどよく油と臭みも抜けているので冷めても脂が浮かずパラパラです。
「カレーは飲み物」と思っている夫もこれなら飲めまい(笑)
塩麴肉団子弁当
お馴染み塩麴肉団子。
赤ワインソースが決めての長女に好評なおかずです。
1段弁当の楽しみの1つが味染みご飯。
ソースがご飯に染みるようにたっぷりソースをかけました。
肉団子もおいしいのですがソースが染みたご飯こそ!おいしいと思います。
がっつりお肉のおかすなので付け合わせはさっぱりしたおかずを作りました。
👇 👇 👇
竹輪とわかめのごまポン酢あえ
わかめ(小さじ1)はお湯で戻す。
ちくわ1/2本、きゅうり1/2本は細切りにする。
水気を絞ったわかめ、ちくわ、きゅうり、ポン酢(小さじ2)、すりごま(小さじ2)を加えて混ぜる。
発酵オムライス弁当
あなたにとって家事や育児にやりがいは必要ですか?
私の母は育児のためなら自分の時間を惜しまず費やすタイプでしたが幼いながら私は違和感がありました。
自分の時間を持ちたいだって?何言ってんの?
と思えるなら「おいしかった」のコメントも必要ないけれど
私は必要です。
一方的に作る日々は時々むなしくなるので、フィードバックをもらうようにしています。
長女が気に入っているお弁当がこれ
「ソースが2種類乗ってるオムライス」
以前作ったことがあったオムライスです。
普通のオムライスではなく
2種類ソース
という特別なオムライスがよかったみたいです。
料理が大好き!!
というよりは
特に出かける予定がないから何か作るか
という理由で週末は無理なく作り置きおかずを作ります。
今回作ったリスト👇
・刻み玉ねぎ
・ブロッコリー小房にわける
・ピクルス
・塩麴ベーコン
・冷凍あさりとニラとキムチの米粉チヂミ
・ミルクティーゼリー
・煮物
・厚揚げとウィンナーのナポリタン風炒め
・なます
・オーブン卵焼き(写真撮り忘れ)
無理なく作るには作り置きおかずの3つの「いい」があります。
1,切るだけでいい
2,火加減・加熱時間をあまり気にしなくていい
3,家族のウケがいい
ベーコンと卵焼きはオーブンが火加減・加熱時間を調節してくれるので加熱時間の調整が必要な煮物やチヂミに集中できます。
オーブン料理はお菓子作りで使うけれどおかずを作るときはあまり使わない。。。
という方も、使い慣れないかもしれません。
活かせるところは活かしたい
発達凸凹育児はできないことが切ないほどみえます。
できないことばかり見続ける毎日はしんどいです。
できることもある
できることを見る意識を持とう
発達凸凹育児は日々のご飯作りにもつながっているなと思います。
すきま時間で日々のご飯作りを助けてくれている発酵調味料たちを作りました。
👇 👇 👇
発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。
サイズが絶妙♪
長女の使っているお弁当箱はこちらです。
スイミー♪かわいー
夫が使っているのはこちら
飾りっけナシ(笑)
だけどこのお弁当箱にしたのは
消耗品のパッキンだけで買えるから。
一緒に買っておくのがおすすめです。
楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています
(´▽`*)
ご相談お受けします
*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方
*発酵料理のお悩み
*canvaの使い方
*Notionの基礎
カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪
技術提供、レシピ監修、執筆の
依頼はお問い合わせまでお願いします。
▼レシピ掲載中▼
クックパッド 2023年アンバサダーを務めさせていただいています
ネクストフーディスト6期生を務めさせていただいいております