子供の発達障害★てんかんその⑦

大切な人が突然病に倒れる

発酵料理のことではないのですが

先日起こった出来事はどんな人にも起こりうることなので

記録として残しておきたいと思います。

夫と娘のお弁当。

このハムカツ弁当を撮った数分後に悲劇が起こるなんて誰が想像するでしょうか。

発達障害の息子は去年の12月

学校で「てんかん」を発症して

学校中が総動員で救急搬送されました。

けいれんを起こしたのです。

*詳しくは後半のリンク(子供の発達障害★てんかん①~)をご覧ください。

あれから毎日処方された薬を飲んでい

ますがけいれんも起きず過ごしていました。

半年くらいたつと時々飲み忘れることが目立ってきました。

てんかんは発作(けいれん)が起こらなければ

日常生活にほぼ支障はありません。

一方、自覚症状がないのが怖い病気です。

息子の服薬は基本的に声をかけないと飲まない状態。

自発的に服薬することは難しいです。

朝は弁当作りや朝ごはん、洗濯物。。。

私もやることがあって声をかけ忘れることもあるので

家族全員で息子に声をかけるようにしていました。

薬の飲み忘れ対策としておくすりカレンダーを動員。

カレンダーのおかげで飲み忘れも少なくなりましたが

遊びが気になって気が散る&けいれんが起こらない

という理由で時々飲み忘れる日々でした。

この日は金曜日で学校と放課後ディサービスに行くことになっていました。

薬を飲む準備をして朝ごはんを食べ始めた時でした。

私はキッチンで洗い物をしていて

息子が箸を持ったまま隣の椅子に横になってしまうのが

視界に入ってきました。

HSP気質の私は見るものすべてが情報なので

洗い物をしながら家族の様子も察知します。

あれ??

隣の椅子に寄りかかる息子を見て

向かいに座っていた夫は息子がふざけていると思ったようです。

それくらい突然のけいれんの発作でした。

寄りかかってんじゃない意識がなくなっていたから

座っていられなかっただけ。

朝7:35

私がかけつけたときにはそのまま息子は床に倒れて

両手両足を曲げたままけいれんしていました。

「ご飯をのどに詰まらせてはいけない」

ご飯が口に入ったままだったので

とっさに息子を横にして頭を私の腕枕であげました。

大声で私は息子の名前を何度も呼んでも

けいれんは止まらず夫が救急車を呼びました。

2分後、けいれんが収まったものの唇は青く

寒くて震えるようにガタガタと両手が小刻みに震えていました。

末っ子は目の前でお兄ちゃん(息子)が倒れたので怖くて泣きそうでした。

夫には学校に電話をしてもらい

息子を横にしたまますぐに救急車に乗る準備をします。

わが子が突然倒れたときは誰でもパニクりますが

時間は待ってくれません。

準備を急ぎます。

準備といっても特別なものはありませんが

事前に知っておくといざってときに役立つものばかりです。

今回用意した準備セット

・保険証&医療証&お薬手帳

・私のリュック(大きめ)

・お茶(水筒に入れてあった)

・財布

・スマホ(フル充電しててよかった!!!)

・障害手帳

・息子の着替えが入ったリュック

・息子の上着、靴

・息子のマスク

・ポシェットかサコッシュ

救急車や病室は思ったより暑いです。

病室にいる救急スタッフは全員半そで。

半そででも寒くない温度設定にしてあるので

上着が必要なこの時期に上着をいちいち脱いでられないので

基本的に上着は着たまま(=暑い)

なので飲み物は必要です。

飲み物を売店に買いに行く余裕はなかったので

事前に水筒に入れておいたお茶があって

助かりました。

病院について上着を脱ぐ余裕があるときはリュックに上着をつっこみます。

上着を腕にかけてる場合じゃないんです。

まずは両手をフリーにしておくこと。

手荷物はすべてリュックにいれること。

これが基本。

サコッシュには医療証、保険証、お薬手帳をすぐに見せられる状態にしておきます。

救急隊員に必ず名前を聞かれます。

「子供の名前を漢字でかくとどう書くの?」聞かれるので

こっちは気が動転してるから、うまく説明できない。。。

そんな時にさっと出せるところに医療証をスタンバっておいて隊員に見せたほうが早いです。

障害手帳はタクシーを乗るときに割引できます。

タクシーで帰る場合は持っておいた方がいいアイテム。

自分の持ち物だけじゃなく

子供の持ち物も必要です。

忘れがちなのが息子の上着と靴。

救急搬送されるときは倒れた状態の服装なので

毛布をかけて暖かくしてタンカーで運ばれますが

帰りはまっとうな交通手段を使って帰るので

上着が必要です。夏は上着はいらないけど着替えは必要です。

搬送先で嘔吐、失禁した場合に役立ちます。

靴も無いと帰れません。

靴は両足の底を合掌させて息子のリュックにつっこみます。

サイレンの音が近づいてきたら玄関のドアを全開にして

家族の靴は片づけておきます。

消防車、救急車が10分ほどで来てくれました。

夫は冷静に救急隊員に状況説明をしています。

その間、私はパニックになりながらも

猛スピードで準備を終わらせます。

救急車に乗るときは救急隊員に状況を説明します。

その時に知っておくことがあります。

日々の生活でも押さえておきたいポイントです。

知っておくこと、伝えること

・アレルギー

・家族全員が職場や交流のあった人にコロナ陽性者との接触がないか

・息子の身長、体重(改めて計ってなかった・・・)

・普段飲んでいる薬

・症状があった時刻、時間の長さ

・けいれんの詳細⇒倒れたときにどこかぶつけたか、手と足は伸びていたか、目は白目か黒目がみえていたか、どんな風にけいれんが起こったか:これ大事

自分の記憶だけが正しいとは限りません。

けいれんが起こったときに複数人が見ている状況だった場合

複数人に聞いて総合的に判断しましょう。

けいれんにはいろんな種類があるので

うまく説明できないときは

自分で同じポーズをすると伝わりやすいです。

救急隊員に聞かれるまで息子の身長も体重もよくわかっていませんでした。。。

おおよその数字でも大丈夫ですが

学校の健康診断だけでなく

普段から計測して記憶に上書きする習慣が大事です。

約1年ぶりのてんかんの発作であること

その時以来けいれんの発作は起こっていないこと

かかりつけの病院の名前を伝えます。

はっ、と我に返ります。

すごく怖がっている娘2人。。。

そりゃそうだよね。怖かったよね。

お母さんは一緒に救急車に乗るから

今日はいってらしゃいを言えないの。ごめんね。

タンカーに乗せられて少し目を開けている息子の頭をそっとなでます。

救急車に乗ってもすぐに出発ではありません。

搬送先が決まるまではそのまま車内で待機します。

長い・・・

続く

子供の発達障害★てんかん その①

子供の発達障害★てんかんその②

子供の発達障害★てんかんその③

子供の発達障害★てんかんその⑤

子供の発達障害★てんかんその⑥


イベント

満席11月26日(金)手作り干し芋@国分寺 

参加ご希望の方はメッセージお待ちしております^^

11月27日てづくりワークショップ@セレオ国分寺 ボランティアスタッフ募集中

①手作り干し芋講座

②みつろうラップ講座


こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています


light leftオンラインオンラインショップ開設しました

*売り上げの一部を子供に障害のあるお母さんの就労システム作りの活動に活用します。




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg




    【子供に障害のあるお母さんの就労システムを作りたい!】  

将来は干し芋業務をお母さん達に業務委託します。  

まずは一人でやってみようということでlight leftという屋号で干し芋トライアル販売中です。  

フェイスブックをチェックしてみてくださいね~。      

興味を持っていただけた企業や団体の関係者の方とも

つながれたらもっとお母さん達の笑顔が増えると確信しています。  

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: a865a8795ebf92536646950879dbfac6.jpg

  クックパッドアンバサダー2021に参加中

クックパッドアンバサダーとは

クックパッドと一緒に、毎日の料理が楽しくなるような情報を発信していただく方々です。 

アンバサダー活動は、クックパッドへのレシピ投稿やレシピ開発、ウェブメディア「クックパッドニュース」での記事連載やSNSでの情報発信など多岐に渡ります。ご自分の得意な料理分野を活かして、多方面でご活躍いただきます。


発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪

生き抜くためには息抜きが必要です。

息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg

LINE公式アカウント始めました。

発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。 LINE公式アカウント
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。 些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。 まず行動!  

LINE公式アカウント

友だち追加
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hvk1429e.png

▼最新情報▼
Facebook

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg

おすすめ記事

  1. ずぼらな私が発酵を続けられる理由
  2. 4歳誕生日 ランチMT85弁当のご注文と4歳の誕生日
  3. 楽しむお母さん
  4. 【レシピあり】レンジで簡単★旨み蒸しキャベツ
  5. HSPと発酵料理と育児|自分を褒めるのが苦手
  6. 子供の発達障害★もしかして発達障害かも?と思ったら
  7. もやしナムル 発酵作り置きおかず<その11もやしのナムル>
  8. 親子弁当と子離れ

関連記事

  1. 秋刀魚の心臓は三角だった!息子と一緒にキッチンハサミで秋刀魚をさ…
  2. 【レシピあり】キャベツのさっぱりサラダ★お母さんが余裕を作ること…
  3. ゴロゴロ豚肉と野菜の黒酢炒め 料理で子供の自己肯定感を上げる
  4. 【レシピあり】ふんわりポイントを見逃さないリンゴと人参のシャキシ…
  5. 洗い物が大嫌いな料理研究家が洗い物したら何分だったか検証
  6. 生米粉甘酒シフォンケーキ
  7. 【レシピあり】米粉ココアオートミールクッキー
  8. 野菜たっぷり夜ご飯

最近の記事

レシピ

PAGE TOP