子供の発達障害★会話で目が合わない

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


水切りヨーグルトティラミス
来月のサークル85は冬のデザート編。
メンバーのみなさんには「何を作りたい?3択アンケート」をとっています。
みなさんの投票によってテーマが決まります。
結果が楽しみです。
3択のうち1つがティラミス。
本場はマスカルポーネを使うのですが
水切りヨーグルトを使いました。
水切りヨーグルトは別名「乳酸菌の塊」
長女よ、これを食べて受験を乗り切るのだ。
このティラミス。
おいしい、おいしいけどね。
ちょっと酸っぱいのが気になる味でした。
今度は(マスカル)ポーネで作ります。
ティラミスと言えばカルーア。
すぐ側に置いてあるカルーア(コーヒーリキュール)
を入れたくてたまらないのですが
子供も食べるので我慢します。
雨の金曜日。
息子がお世話になっている
放課後サービス(ほーでー)の面談でした。
ほーでーを一言で言うと
『発達障害の子版の学童』
ほーでーに来ている子は
何かしらの配慮が必要な子です。
お友達同士のトラブルもありますが
関わるスタッフも専門の知識がある方です。
発達障害の子あるあるなのですが
「会話の時に相手の目を見ない」
いろんな理由から聴く体制になっていないので
伝えたいことが一方通行になってしまうのです。
のび太君のお母さん状態
聴かない子供
聴かない話をやめないお母さん
あらー
この関係って良くなるしかない気がします。
その改善策の1つとして
「子供と一緒に遊ぶ時間を増やす」
というスタッフの提案がありました。
ごもっともなその提案に私はこう答えました。
えぇぇーー(笑)
遊ばないんかい。
私の気持ちを例えると、消防隊員が警察官も兼任するような感覚。
今更なのですが、私は子供と一緒に遊ぶのが苦手です。
代わりに?私が息子と一緒に楽しいなと思うのは
「2人ともいいなと思う曲」を聴くことや歌うこと。
遊んではいませんが、歌ってます。
息子と音楽を楽しむこと
今私にできることはそれかな。

 *レッスンのお知らせ*
最速1週間で憧れの天然酵母パンが焼けるようになります。
1、ライブ&オンラインレッスン版こねないパンレッスン
こねないパンレッスン開催します。
よかったらご参加ください。
▼定員▼
8名様
▼場所▼
小平市仲町公民館
小平駅より徒歩10分
▼料金▼
3500円(こねないパン試食付き)
材料別売り発酵キット500円
▼日程▼
1030日(金)10:00~12:00
▼お申込み方法▼
お問合せよりお申込みください。
下記のフォームよりお申込みください。
定員になり次第締め切ります。
<お問合せ>
https://epoch-hakko.net/contact/
2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス
3、LINEのID*ご使用の方のみ
4、メッセンジャー*ご使用の方のみ
2、オンラインこねないパンレッスン
おうちにいながらこねないパンが学べます。
材料をどこで買ったらいいの?
という方、丁寧にアドバイスいたします。
▼配信方法▼
zoomを使ったオンライン配信です。
▼料金▼
2500円
▼日程▼
11月4日(水)10:00~12:00
▼お申込み方法▼
お問合せよりお申込みください。
下記のフォームよりお申込みください。
定員になり次第締め切ります。
<お問合せ>
https://epoch-hakko.net/contact/
2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス

お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加
待ってます^^


▼最新情報▼
Facebook 

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. ケーキが焼ける香りで目覚める朝
  2. ゆで根菜 発酵作り置きおかず<その3ゆで根菜>
  3. 母の日ケーキ
  4. 甘酒シェイク2種 85家族流☆ヘルシーなファーストフードシェイク
  5. 市民サークル飲むお酢作り
  6. 【ブログ更新】やみつき!ホタテとキノコの塩麹アヒージョ
  7. 味醂の代わりに甘酒を使う時の量の目安
  8. 干し芋の人と呼ばれて

関連記事

  1. 【レシピあり】米粉パウンドケーキ★バター無し
  2. 手作り芋きんつば
  3. 東京蚤の市 東京蚤の市レポと焼酒粕
  4. ソースから手作り☆子供と一緒に洗い物が少ない手作りピザ
  5. 料理研究家が取材されるときに必要なモノ
  6. おせち2020
  7. 子連れで行ける週末カフェ
  8. 子供達と朝からパジャマでパン作り

最近の記事

レシピ

PAGE TOP