誕生日ケーキを作るワケ

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!

ハッピーバースデー♪♪

先日は夫の誕生日でした。85歳になったわけではありません(笑)甘酒を使った発酵(85)ケーキ。

甘酒米粉シフォンケーキはココアマーブル味にしました。

生クリームの泡立てが苦手(泡立てすぎるw)なのでナッペするとゴソゴソしちゃう。

ケーキは買った方が早い。

作るのは時間もかかるし失敗もある。

作るのは「楽しいから」クリームをぬったり、イチゴをつまみ食いしたり。

作るからこその楽しみがあるから作りたくなります。

買ったケーキより仕上がりはアレですが、喜ばれると嬉しい。

『喜ばれる』大切さも子供達に伝わるかな。

末っ子が腕まくりして雑巾がけをしてくれました。

めちゃくちゃ褒めてありがとうを伝えます。

褒められた末っ子をみると息子がスネるので(兄弟あるあるー)

息子にも仕事を任せて。仕事が終わったら褒める。

その子ならではのいいところ、特性が光るようにしたいと毎日思っています。

光らせるためには私が楽しめていることが大事。

光左代(みさよ)の「み」は「光」という字を使うのも気に入っていて☆や「3」も私のラッキーワードの1つ。

そう思うと毎日ちょっと楽しいの。

レシートで333円だったとか、☆柄のパジャマとか。

ラッキーワードはいろんなところにあります。

気づくかどうかは私次第。

 

お誕生日おめでとう~!素敵な1年を。


ナディアさんでもレシピが見られます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 包丁まな板を使わない本当の理由
  2. メロンじゃないメロンパン
  3. もやしとわかめと中華クラゲ 少ない手間でイメージ通りのご飯を作ると達成感が生まれる
  4. 【レシピあり】フルーツビネガー★イチゴ&レモン
  5. リップル西東京様コラボ企画こねないパンレッスン×起業インタビュー…
  6. 鮭缶とひじきのおかか煮 鮭缶とひじきのおかか煮と、ド・失敗パンケーキ
  7. 来て来て!レッスン 【募集】スマイルスティックパン@高円寺
  8. 【レシピあり】材料3つ♪ほうれん草の塩麹ナムル

関連記事

  1. キッチンの断捨離は午前中
  2. 【レシピあり】スパイシー肉そぼろと春雨
  3. 野菜をゆでるのはめんどうなことだと思う前にこれをしてみて
  4. 『自分の大切』を俯瞰する方法
  5. 発酵食品を使ったお弁当作りで気をつけること
  6. 切れる包丁は料理上手への第1歩「包丁を研ぐ」
  7. 毎日鏡を磨いています
  8. またやらかした!と怒るときって何がおこってる?ゆる母さんのすすめ…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP