発酵作り置きおかず<その11もやしのナムル>

もやしナムル

発酵食品を使った13品の作り置きおかずを紹介するシリーズ

 

 

<その11もやしのナムル>

作り置きおかず用の食材を買出しに言った時

次々食材をカゴに入れていたら、ある不安がよぎりました。

「お金足りる?」

肉、魚、野菜・・・すでにカゴは一杯。

買い物カゴに精算機機能も付いていたらいいのに。

カゴに入れると商品の合計金額が算出されるというもの。

そんなカゴがあれば

いったい今いくらかなんだろう。

これ以上買っても大丈夫だろうか。。。

という不安から解放されるのに。

妄想しながら、足は自然ともやし売り場へ(笑)

お財布に優しいもやしを使ったおかずです。

 

①お湯を沸かします

②沸騰したお湯にもやしを入れ、30秒ほどゆでたらザルにあげて冷まします。

③ボールに調味料を混ぜます。

白ゴマ大さじ1、塩麹大さじ1、ごま油小さじ1、塩少々。

小さじ1本で計ります。1、2、3の順に計ると

何本も計量スプーンを使わず、小さじ1本でスムーズに計れます。

(大さじ1=小さじ3ね)

④冷めたもやしの水気を絞って、ボールに加えて手で混ぜます。

混ぜる時は箸じゃなく、手です。もう。←11品目で疲れている(苦笑)

使った道具はボールと計量スプーン。

ゆでたお湯で予洗いすると、洗い物が断然楽になります。

ゆで汁は捨てないでくださいね。

 

計量スプーン1本で3種類の調味料を確実に計る為に

大さじを小さじで計量しました。

もやしはよく絞って水っぽくなるのを防ぎます。

びっくりするほど水が絞れます。一度やってみて。

 

 



作り置き発酵おかずシリーズ

その1レンチン鶏ハム

その2塩麹漬けゆで卵

その3ゆで根菜

その4根菜おかかオーブン焼き

その5焼き茄子おかか酢醤油漬け

その6甘酒味噌肉そぼろ

その7切り昆布と切り干し大根の煮物

その8ゆでブロッコリー

その9塩麹漬けゆで卵

その10鮭のエスカベッシュ

おすすめ記事

  1. 花のある生活で毎日をより豊かに
  2. 【レシピ】キューリヌードル
  3. おうち療育ストレス
  4. もやしナムル 発酵作り置きおかず<その11もやしのナムル>
  5. 【レシピあり】醤油麹で鶏むねチャーシュー
  6. 付箋 発酵おかず作り脳 ”どうして手際よく作れないのか”
  7. 【レシピあり】ブロッコリーと甘酒卵炒め
  8. 6/27発酵おかずとおつまみ 【募集】楽しい家呑みは効率的なご飯作りから始まる ”発酵おかずと…

関連記事

  1. 発酵弁当☆無駄なく動く時間管理
  2. 第2回発酵おかず作りゼミ<体験版>
  3. 鮭のエスカベッシュ 発酵作り置きおかず<その10鮭のエスカベッシュ>
  4. めんどうなテリタマを使わずテリがあるテーブルパンを作る
  5. 満員御礼★手作り干し芋 子供に障害のある母が干し芋を作る理由がリ…
  6. 発酵弁当☆おいしい焼きそば弁当のコツたったこれだけ♪
  7. 打倒マックフライドポテト☆発酵おかずレッスンレポ
  8. ひな祭りの甘酒びよりランチ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP