すり合わせ料理vol.3 苦手の原因を探ろう

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


おうちご飯作りはすり合わせ料理と言っても過言ではありません。
食べる人の好みに作り手が寄り添う必要があるのです。
食べてくれてなんぼ
現実は厳しい。。。
食べてくれる料理を作ったほうがいいのは分かります。
でも現実はスキルと余裕が追い付かないのです。
料理を学べばスキルも身につきそうですよね。
ところが、ご飯を作る人はそれぞれ得意・不得意があります。
アタシ料理苦手。うまくなろうという気合も無し(-_-)
家事や育児で日々頭をフル回転させている人にとって
頭を使う料理という作業はその人にとって優先順位が変わってくるのです。
気合がないけど雑誌やインスタでできすぎる料理や涼しい顔して作っている投稿をみちゃう。
余計に落ち込んじゃうから、まず自分をみる。
上手くなる必要もないけど、自分に合った作り方を見つける努力は必要です。
苦手の原因を探ってみましょう。
ご飯作りの何が苦手でしょうか?
ゼンブ!!
 
ドヤ顔で思ったそこのあなた。
即答するのはまだ早いです。
具体的に苦手の原因を絞り込んでみましょう。
例えば『切る』をイメージしたときにどんな気持ちでしょうか。
正直な気持ちに寄り添って考えてみて。
1~3のうち苦手レベルはどれくらいでしょうか。
1、千切りはまぁいいほう。
2、ささがきは無理。
3、みじん切りなんてもっと無理。
切る作業は料理で一番時間がかかります。
煮る、調味する、計量、、、
失敗した経験とその原因は何でしたか?
子供の音読を聞いていたから
それとも
お風呂場で子供がシャンプーを出しまくってたから 
失敗の原因は苦手意識をさらに高めてしまいます。
シャンプーを全部出しちゃうことは料理のスキルとは関係ありません。
余裕があれば煮物の火を止めてお風呂場へ乗り込むことができます←冷静に怒ってるww
料理に集中できない環境だと料理以外の背景も苦手の原因になっているかもしれません。
ポイント
苦手の原因を探ってみよう
朝のうちに焼きそばを作っておきました。
在宅ワークの夫と給食無しで帰ってくる3人の子供達。たっぷり作ります。
直径26センチのフライパンでは全員が足りる量を作り切れないので2つに分けて作ります。
1、野菜チーム
2、麺チーム
鍋をシンクにドンとおいて野菜チームはちぎったベーコン、ざく切りキャベツ、スライサーで切った人参、ピーマンを次々鍋に投入。前日のスープの残りと塩と油少々もいれちゃって中火で蒸し焼き。
野菜を蒸し焼いている間に麺にいく。
キッチンバサミで焼きそばの袋と麺の袋とを一気にあけます。
麺は二袋づつまとめてフライパンへ投入。袋をあける手間、ゴミを捨てる手間は最小限におさえたいですよね。
麺は焦げ目がつくまで麺を焼きます。
麺が焼けたら、1、2、それぞれにキッチンバサミで2袋づつまとめて開けた付属の粉末ソースを入れて味付け。とんかつソースも追加。←気分
野菜には水溶き片栗粉でトロミをつけて青のりをふりかけます。
ーーーーーここまでを朝時間でやっつけますーーーーーーー
お昼になったら2つを同時に温めて合体させます。
野菜たっぷり焼きそばのできあがり。
朝作っておいても麺が伸びすぎず蒸し焼き野菜も片栗粉でトロミをつけているからシャビシャビにならずおいしく食べられます。
もし離乳食も作るなら残りご飯と水を小鍋に入れておかゆを作っておき(まとめて作っておくと夜ご飯にも使える)蒸し焼き野菜の一部と蒸し汁をピックアップしておいてキッチンバサミで切ります。
たった焼きそばだけどお昼時にゼロから作るのは結構タイヘン。
朝時間を使ってちょっと準備しておくとめちゃめちゃラクです。

スイカ風ゼリー
赤い部分は冷凍いちごなのでスイカ味ではありませんが見た目がスイカ。
知らない家族はスイカの頭で食べるので実際の味と思いこみのギャップに追い付けるか楽しみです(笑)

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【動画】自己肯定感爆上げる★こねないパン
  2. ”もっと早く発酵家族のレッスンを知っていればよかった!”復帰を控…
  3. 梅仕事とお昼ご飯勉強
  4. いんげんのキュッキュ
  5. 【レシピあり】塩麹鶏ハムサラダ 楽しそうに考える子供を親はどう応…
  6. 芋ほりの日の夜ごはん♪
  7. 子育てと試行錯誤
  8. 【レシピあり】イチゴベイクドチーズケーキ

関連記事

  1. 発酵で夏バテ予防
  2. 米粉パンレッスンレポ
  3. 食べ物の保湿剤「甘酒」でシットリ♪ローストチキン
  4. 市販のお菓子と手作りお菓子の違いはココにあった
  5. 甘酒スムージー 飲む点滴♪甘酒と甘酒スムージーレッスン【高円寺】
  6. 甘酒と発酵あんこつくりにあるとめちゃ便利アイテム2選
  7. 【レシピあり】10分煮るだけ 香るごま♪ひじきの煮物
  8. 塩麴の次はコレだ! コンソメ要らずでスープが作れる”玉ねぎ麹”

最近の記事

レシピ

PAGE TOP