【レシピあり】ダイバーシティおかず☆揚げない揚げ出し豆腐

だししょうゆ活用レシピ
だししょうゆ活用レシピ

「キッコーマン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
だししょうゆをモニタープレゼントしていただきました。


肉嫌いの長女、肉が好きな末っ子、比較的好き嫌いが無い息子と夫。

多様性(流行りのカタカナ語で言うとダイバーシティずら)おかずがこちら

▼揚げ出し豆腐▼

*材料*
豆腐(木綿) 1丁(400g)
片栗粉 大さじ2
塩 小さじ1/4
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ  大さじ1

 

*作り方*
1、豆腐は2重にしたキッチンペーパーに乗せ8等分に切る。塩を振ってキッチンペーパーで包む。レンジで5分加熱する。

 

2、ザルに乗せて5分ほど冷ます。

 

3、フライパンに油(分量外・大さじ1)を加え中火にする。豆腐をキッチンペーパーで水気をふきとり、片栗粉を表と裏にまぶして弱めの中火で焼く。5分焼いたら裏返し、さらに3分から5分焼く。

 

4、器に盛り付けだししょうゆをかける。切った細ねぎ(分量外・1本)をちらす。

ポイントはレンジで水切り&1個づつペーパーで水気を拭くこと。

これでカリッともちっとおいしい揚げない揚げ出し豆腐ができます。

揚げないけど豆腐の周りに染み込んだだししょうゆがよかったのでしょうか。

ダイバーシティおかずは作り手(ワタシ)の想いを包み込むようなあったかいおかず。

好き嫌いすんなー!

と言うのはカンタン。シェフじゃないからその人それぞれに合った料理を作ることなんてできない。みんなが好きなおかずが作れたら、こんないいことありましょうか。


今回いただいた、だし醤油2種。

握りやすいボトルデザインが使いやすいのも特徴です。

握った時だけ醤油がでるので入れすぎ防止になります。

急いで作るときは入れすぎることがよくあるのですが(◎_◎;)

このボトルなら入れすぎないからそそっかしい私でも安心(笑)


だししょうゆを使った他のレシピはこちら
⇓⇓⇓
和風カルボナーラ

だししょうゆ照り焼き

長ねぎだししょうゆパスタ

長ねぎダレ

春巻き

レンジだししょうゆパスタ

作った料理の最新はインスタでアップしてますー。よかったら遊びに来てください!

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーのクリックにご協力くださると嬉しいです!!

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】バターいらず☆超しっとりバナナケーキ
  2. 発酵食品生活モチベ続けるコツ
  3. 【レシピあり】塩麹手羽元ときのこのオーブン焼き
  4. オーブンオムレツ 知識と意識を総動員させるご飯作り
  5. 【レシピ】人参と紫キャベツの塩麴サラダ
  6. 干し芋 レモンパンレッスンレポ
  7. アボカドを糠に漬けるときのコツ2つ
  8. 発酵家族メニュー

関連記事

  1. 【レシピもあり】食べないのは自分が悪い?子供の偏食について思うこ…
  2. 【レシピ】爆速美肌発酵スイーツ☆酒粕チョコと酒粕クランベリー
  3. 【レシピあり】砂糖・味醂不要♪我が家の甘い卵焼き
  4. 【レシピ】材料2つ☆切って乗せて焼くだけトースター焼き芋パイ♡
  5. 【レシピあり】トロ~リ♪鶏肉とブロッコリーのグラタン
  6. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  7. 【レシピ】お弁当作りを効率化 揚げて冷凍☆お弁当にブリの竜田揚げ…
  8. 【レシピあり】カリカリ!鰹の唐揚げ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP