
甘酒米粉ベイクドチーズケーキ★生クリーム不使用
おうちのおやつはクリームチーズのコクで十分。甘酒の優しい甘みと米粉のトロミでおいしいおいしいケーキを焼く朝の時間。
週末の朝は私のゴールデンタイム。ブログを書いたり好きなものを作ったりする大切な時間。
ケーキを焼こうと思ったのはこれがあったから。
昨日発売のオレンジページ。『笑顔のストーリー』というコーナーで2ページにわたり紹介していただきました。
今の私のことこれからのこと。
発酵で作る人も食べる人ももっと笑顔が広がると嬉しいです。
活字大好きな長女が真剣に読んでいました。息子と末っ子はページを見てびっくり『えっ、えっ、お母さん?????(どうしてここに)』
掲載に至るまでに関わってくれたみんな、支えてくれた家族に感謝を込めて。
ありがとうの気持ちをケーキで伝えたくて。みんなが好きなチーズケーキを焼いたのでした。
チーズケーキだけではつまらないのでフルーツやピックでトッピング。
デコレーションは息子にお任せ。好きなように盛ってね。任せられて真剣になる息子。ふざけている顔とは違い凛とした顔。任せたらクチは出さない。
失敗なんてありゃしません。汚れたってふけばいいんです。
子供を信じる・待つ
親の私が今できることはほんの些細な事。
んで、完成したのがこちら
↓↓↓
ダイナミックwww
全員で食べる温かいご飯。熱すぎるスープに大騒ぎしたりお刺身争奪戦になったりチーズケーキを食べてウットリする。
高級食材じゃないけど心を込めて効率よく作りたい。
料理が苦手だからやらないー。のままでいるよりは
苦手でも効率や道具を見直したり発酵を取り入れるとおいしく作れる方法ってあるんじゃない?
と思えたら、料理はもっと快適で楽しくなる。家族が喜ぶご飯作りができると自分の自信がついて余裕が生まれる。
だからおいしく作れるかも!にフォーカスすることが非常に大事。
これからも発酵を広めて笑顔が増えるようがんばるー!
そうだ、ローカルに帰ろう
駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。
営業時間11:00~(フード提供11:30)
年中無休(お休みはFBでご確認ください)
場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階
自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。
これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?
気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド