【実況】次の日のお弁当を見越したご飯作りをどうやって作っているのか

85弁当
甘酒味噌漬け鮭焼き
きんぴら
ブロッコリーときのこのあえもの
ご飯
くきわかめ
果物

 

魚は2キレ焼いておいしく焼けたものを選抜して詰めます。残りは私の夜ご飯へまわします。

少量のお弁当作りは作るのが難しいこともありますが、作りやすい量(ちょっと多め)で作って自分用にしています。

仕事の合い間に友達の家へお邪魔しました。働く3児のお母さん。その場でパッパとサラダとスープを作ってくれる。嬉しい。私はパンをお裾分け。

モリモリ詰め込んだサンドイッチ。カゴに入れるとサマになりますわ♪♪

パンの試作とご飯作りを同時進行で作ります。生地を作る時間は5分でできるのですが、パンは発酵に時間がかかる。合い間に末っ子と息子のお迎えを組み込めるように逆算して生地を仕込みます。

雨なのでお迎えも5分余計に時間がかかるのですが、ギリギリお迎え。ごめん!

 

夜ご飯を作るときは次の日のお弁当を視野に入れながら作ります。

▼昨日作った夜ご飯▼
塩麹漬け鶏もも肉グリル
切り干し大根と切り昆布の煮物
蒸し野菜
たらことマッシュジャガイモ
トマト
ご飯

ジャガイモはお迎え前のすきま時間でゆでておきました。鍋にジャガイモ、水を入れて加熱。次の日のお弁当用に人参、ゴボウも同時にゆでます。

鶏もも肉は大きい鍋に入れて、塩麹・オリーブオイルで下味を漬けもできました。多めに作った鶏もも肉は明日のお弁当にも使います。

その間に切り干し大根の煮物。

①ゆでジャガイモ②煮物③下味

3つを同時調理している合い間にメールの返信5件、スケジュールの見直し、長女のおやつ準備。

お弁当用に人参、ゴボウを取り分けて小さい容器に移しかえておきます。

蒸し野菜は多めに作って余りは野菜と水を加えて次の日の味噌汁用に展開。

煮物も多めに作って残りを容器に移しかえてさっさと鍋を洗っておきます。

そうだ!とトマトを思い出し、皮が苦手な夫も食べやすいように皮を剥いて切り分けます。皮は私が食べちゃう。

子供達にも協力させてシンクの中をガーーっト洗います。子供達が席に着くまで洗い終えられるかゲーム。洗い物が本当にイヤなんですが(笑)イヤだと脳が認識するまえに行動するようにします。

最近新調した夏らしい箸置きを置いて”いただきます”

オーブンには試作のパンが焼けていますが、それはまた今度。

鶏肉が、鶏の肉がやわらかい!!!!

鳥が好きなのに、鶏をおいしくいただいてしまうという現実(笑)


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

6月
8日ウィンナーパン・コーンパンレッスン
12日パパッとこねないパンレッスン
19日ウィンナーパン・コーンパンレッスン
26日発酵おかず6月

7月
3日ポット甘酒
10日発酵おかずレッスン7月
24日夏休み企画☆クッキー&シュークリーム

8月
7日夏休み企画☆手作りマヨネーズ
21日夏休み企画☆ピザ
28日夏休み企画☆ピザ

9月
4日こねないパン
11日発酵おかずレッスン9月
18日ポット甘酒
25日発酵おかずレッスン9月

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. これをやると子供の支度がスムーズ
  2. 【レシピ】ワンパン豆乳スープパスタ
  3. 生卵と靴下 イライラしながら生卵を混ぜるとこうなるってば。。。
  4. 休日の足湯
  5. ”子供に罪悪感なく作って出せる”甘酒カップケーキレッスン
  6. 末っ子5歳の誕生日でした
  7. 野菜食べてる?うちの野菜おかず
  8. 子供に障害のあるお母さん達の就労を語るお茶会

関連記事

  1. ”とても簡単!!”赤ちゃん連れ手作り味噌レッスン
  2. 来て来て!レッスン 発酵おかずレッスン11月【国分寺】
  3. もぐもぐ子ども調理室 新レッスンスタート!
  4. かぼちゃプリン ワンパターンな塩麹使いの打開策とは
  5. チョコクリペンギン チョコクリームペンギン
  6. 発酵時短ご飯作りのススメ | 鶏ハム作りを3分で分割してみる
  7. 333 兄弟ゲンカを静めたあるものとは・・・
  8. 息子おかえり!

最近の記事

レシピ

PAGE TOP