アボカドを糠に漬けるときのコツ2つ

金曜日のお弁当はパパッとできるものにしました。前日に焼いた鶏胸に卵をくぐらせてさっと焼いたもの。粉チーズを少し加えてピカタ風にしました。fb動画でもアップしました。

普段のお弁当は手の込んだものではないけれど、鰹節・塩麹・甘酒はよく使っている調味料。冷めてもおいしいお弁当作りを心がけています。20分で作るのを目標にしていますが、前日のお皿を洗ったり食材を片付けたりしているので30分で作っています。

家事や育児の時間を計ると、予定を立てやすいですね。オムツ替えに4分必要なひとは出掛けのウンチでも慌てずに、あるいは慌てて段取りを立て直すことができます。

 

ぬか漬け野菜がおいしい時期になって来ました。私が大好きなアボカドを漬けてみましょう。

漬け方は簡単。種と皮を取ったアボカド半分を糠に埋めるだけ。ポイントは2つ

1、固めのアボカドを使うこと

2、漬けた場所(漬けたこと)を覚えておくこと

やわめのアボカドは糠と同化しかねるので、固めがおススメ。漬けたアボカドを収穫するときはくれぐれもそぉっと。傷つけないように発掘しましょう。

水分調整のために麹を巻いておきました。乾燥している麹はいい具合に糠の水分を吸ってくれます。

息子のお迎え前に取った動画がこちら

最近動画配信が増えたでしょ。もっと発酵が広まったらいいなと日々考えています。育児と仕事のバランスをとりながら働くのは限界があります。レッスンは増やせないけど、発酵は広めたい。何か方法は無いものかと模索していて思いついた動画配信。これなら育児の合い間に発酵が広められるぞ!

ライブ配信もやっているので、発酵家族の日常をみたい方は「いいね!」をしてくださいね。

 

鰯のレモンマリネを作っていたら鰯の小骨取りハマってしまいました(笑)鰯の骨は細いので、気にならずに食べられるひともいるけれど、子供にとっては気になる存在。指先で骨を探り当てて丁寧に取り除きます。焼いてから骨を取るので、骨だけ綺麗にピックアップできます。他のおかずも作りましょ。

明日は土曜日なので、お弁当の取り分けは無し。

パングラタン

鰯のレモンマリネ

焼き蓮根とパプリカとしいたけ

舞茸とピーマンの炒め物

めかぶ

サンドイッチ

ご飯

 

いただきますの前にトラブル勃発。ご飯こぼれの件。ご飯茶碗の配膳をしていた末っ子が茶碗を床に落としました。幸い怪我はなくてホットしました。先週も茶碗が2個割れたばかりだったので敏感になっています。

床にぶちこぼされたご飯=足の裏ご飯粒だらけ

早く食べたい長女と息子にも協力するよう声をかけて全員で米粒掃除。

米粒が付くたびに水で手を洗っていたらご飯にならないので、水ぶきをして着替えしてやっとこご飯。ご飯はゴメンナサイだけど床は綺麗になりました。そんなことがあったとは露とも知らず夫が帰ってきて夜ご飯。ご飯現場に敷いてあったホットカーペットをしまっていなかったらもっと大変なことになっていたはず。片付けておいてよかったーーー!


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

6月
5日こねないパンレッスン
12日パパッとこねないパンレッスン
19日ウィンナーパン・コーンパンレッスン
26日発酵おかず6月

7月
3日ポット甘酒
10日発酵おかずレッスン7月
24日夏休み企画☆クッキー&シュークリーム

8月
7日夏休み企画☆手作りマヨネーズ
21日夏休み企画☆ピザ
28日夏休み企画☆ピザ

9月
4日こねないパン
11日発酵おかずレッスン9月
18日ポット甘酒
25日発酵おかずレッスン9月

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. オーブンの上で保温 他の料理教室とここが違う!発酵家族3つの強み
  2. 【動画】スイッチポン♪ほぼほったらかし炊飯器発酵あんこ
  3. 【レシピ】発達凸凹育児ストレスリセットおかず☆レンジひじき煮
  4. 【レシピあり】おうちバレンタイン♪チョコスコーン
  5. 親はクチを出さない 子供のクッキー作り
  6. ”味噌だけにとどまらないノウハウ”味噌作りレッスンレポ
  7. 肉団子を作りやすくする粉とは? イベント出店のお知らせ
  8. アジフライを油大さじ1で作れる訳は、ほったらかしオーブンおかずに…

関連記事

  1. ママの仕事を減らす努力をする
  2. 習慣にしていること
  3. 【レシピあり】ニラと玉ねぎの卵炒め
  4. 発酵弁当☆長女卒業
  5. 新しいことをやってみる
  6. お見事!人生初ベーグル作り オンラインレッスンモニター
  7. キッチンの断捨離は午前中
  8. 昨日は何の日?夫婦なら知っておきたい記念日

最近の記事

レシピ

PAGE TOP