なんで起こしてくれなかったのーーーー
日曜日の学校公開。
出発10分前に飛び起きてご飯2口食べて
走って行った長女。
休日の学校公開はいつから始まったのでしょうね。
平日仕事で参観できないからという要望でしょうか。
一方で、振り替え休日に休みが取れない
お父さんお母さんもいます。
年間行事予定をにらめっこして
できるだけ振休(振り替え休日)予定を確保するようにしています。
長女と二人で話す時間が必要だから。
長女は反抗期まっしぐらではありますが
自立にむけて応援したい気持ちが
伝わるような関わり方が大事だと思っています。
こねないパンチーズ味
中にも外にもチーズ!チーズ!
向かうところ敵無し、無敵のパン。
我が家みんな好きなパンです。
喜んでくれると私の自己肯定感が上がります↑↑
結果として家族が苦手な食材を食べられるよう
工夫できる余裕にもつながります。
だから、ワタシはパンを焼くのです。
さて夜ご飯を作るかー。
とキッチンに行くと、昼ごはんの食器が洗っていない。
ご飯作りで一番避けたいスタートダッシュランキング
第1位がこれ(前回の食器がシンクに山積み)じゃない?
ひとまず、ご飯を作ります。
テーマは『短時間で少量おかずを沢山作る』
洗い物はあとまわし。
なんといっても短時間ですから。
コトコト煮る、ジュージュー炒める作業は無し。
「あえるだけ」
を基準に食材を組み合わせます。
夜ご飯のメインは鰯。
甘酒で下味をつけて、醤油を追加してオーブンで焼きました。
鰯の隅っこに酒粕をしのばせるのも忘れずに。
鰯の甘酒醤油焼き
ブロッコリーとカマンベールチーズとかにカマのサラダ
ブロッコリーの茎とキャベツのザーサイ和え
中華クラゲ、ワカメ、玉ねぎ、パプリカの黒酢和え
ご飯
30分で4品完成です!
満点の星がきらめくサラダ。
星、キレイ~~!!!
ボク、星やだ。いらないもん
遊びを中断されて機嫌が悪い子供は星返却。
返却窓口はこちらですよー。
無理強いしません。
機嫌が悪いだけだから、星はワタシが食べます。
お腹の中もピカピカ光るかもね。
トロンと溶けたカマンベールチーズが
ブロッコリーに絡んでとても美味しいサラダでした。
食後は夫と子供との関わりを共有。
子供がパニックになったときの対処法をどうするか。
私が実践している方法を伝え、意見を聞く。
それいいね。
1つ前に進んだ手ごたえ。
子供の成長は時としてゆっくりだと感じるかもしれない
少しづつですが、その子がその子らしくあるよう
私たちは応援しています。
今後のレッスンスケジュール一覧です
出張レッスンご予約可能日
11月→9日(木)15日(水)22日(水)
12月→6日(水)18日(月)19日(火)26日(月)
10:30~13:00
料金
プライベート¥18000
2~3人¥5000
4人、5人¥4000
別途講師交通費
こねないパン、発酵おかずレッスン、ゆでないベーグル、甘酒コロネ、塩麹、甘酒、鰹節
ご希望のレッスンをご相談ください。
お申し込みはフォームより受付いたします。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです。
85kazoku で検索♪
【レシピ掲載】クックパッド