炒めない秋刀魚の黒酢あんかけ

85レアチーズケーキ

”レアチーズケーキが食べたい”

 

給食ではこんな豪華なデザートもでるのですね。

息子が学校で食べたデザート。また食べたいと言うのです。

食べたいなら、作りましょ。

85レアチーズケーキ

洗い物がめんどうな生クリームは使いません。

材料はこの7つ

クリチ、甘酒、ヨーグルト、ゼラチン、砂糖、リンゴ酢、塩

 

手作りの甘酒をゼラチンで固める時は

沸騰させないと固まりませんので要注意。

チーズケーキはランチのデザート。

気付いたら、子供達のケーキのお皿が空っぽ。

いつの間に食べちゃったの??

 

お昼を食べたら、お出かけ!

夫と子供達3人が湖に行きました。

私はしばしのひとり時間。

ありがとう、夫!!!!!

私も鉄砲玉のごとく出発(笑)

100円ショップへ直行です。

子ども用の上着や手提げをかけるフックをつけたかったのです。

そしてこれも作りたかった。

ついたてに布をかぶせただけ。

気持ちが高ぶったり、落ち込みすぎたりすると

話が聞けない状態になります。

気持ちを落ち着かせるためには1人になることも有効。

いろんな事情で1人になるときに、

ココへどうぞ、というスペース。

ベビーベットのサクがついたてになろうとは。

 

夜ご飯のメインは炒めない秋刀魚と野菜とキノコの黒酢あん

まずはお昼ご飯の洗い物からww

洗ったそばからオーブンの上へ待機。

明日のお弁当用の鮭をオーブン(上段)で焼きます。

その間に秋刀魚をおろします。

こういうときに、子どもは目ざとい。

”あっ、秋刀魚だっ!!!骨とってあげようか?!”

骨取り娘の末っ子がぴょんと飛び跳ねてから踏み台をとりに走ります。

(骨取ってと言ってないんだケド・・・)

すごい速さで私の隣に踏み台をセット。

3枚におろした秋刀魚の腹骨を指先で丁寧にとります。

骨抜きも使ってとります。

秋刀魚の骨は細いし沢山あるので、とりにくい。

それでも頑張って取っています。

何がそうさせるの?というほど骨取りに集中していました。

骨取り娘、ありがとう♪

 

魚と一緒に地元産のさつまいもを切って油を少しまとわせてオーブン(下段)で焼きます。

鮭が焼けたので、取り出します。

入れ違いにザク切り野菜とキノコに少し油をまとわせてオーブンへ入れます。

15分くらい焼いたら、秋刀魚を追加。

10分焼きます。

その間、黒酢あんや他のおかず作ります。

 

秋刀魚と野菜とキノコの黒酢あん

切り昆布ともやしのみさドレサラダ

オーブン大学芋

鶏胸肉と青菜のごま和え

ご飯

 

黒いだけでお酢の風味がなんて違うんでしょう!

個性的な風味の黒酢は秋刀魚とのバランスもよかったし、

中でもレンコンが黒酢と合って非常においしかったです。

 

食後は昆虫すごいぜを見て大爆笑。

虫が苦手な私ですが、これは別。

演出や情熱のすごさがとても勉強になります。オモシロイ(笑)

悩みや不安もありますが、まずは笑うこと。

 

 

 

おすすめ記事

  1. フードロスと段取りは合わせ技 
  2. 料理研究家が取材されるときに必要なモノ
  3. 【レシピ】塩麹ささみと茄子のめんつゆ炒め
  4. 手間3分でほったらかし。ヨーグルトで作れるリッチなデザート
  5. 【レシピあり】甘辛味でご飯が進む!肉豆腐そぼろ
  6. 長女とマンツークッキー教室
  7. 夕食後 子供の”なんかない?”に効果的な手作り食べ物とは
  8. 夜ご飯20170919 タルタルソースをご飯にかけたらどうなる?料理を通じて感じた子供の…

関連記事

  1. 米粉パンと芋を焼く★私の夏の楽しみ方
  2. 子供の発達障害★てんかん その⑥
  3. 子供の味覚は気まぐれ
  4. こねないパンチーズ パンを焼く理由は自己肯定感を上げるため|30分でおかず4品
  5. ナタデココも発酵食品だった
  6. 【レシピ】1分混ぜるだけ☆世界1こねないプチパン
  7. 【レシピあり】茄子と舞茸の黒酢醤油漬け
  8. 子連れイベント

最近の記事

レシピ

PAGE TOP