すぐでき★人参は3等分してピーラーでむく

日々のご飯作りはまるでしりとり。

1食で終わらせない作り方を身につけることが

非常に大切です。

例えば人参。

下ごしらえをするときにどのように切りますか?

千切り?角切り?

我が家は人参を縦3等分にしてピーラーで切ります。

ピーラーをするまでの工程をみてみましょう。

①人参を洗う

②ヘタをの汚れた部分を取り除き、3等分にする

③容器を出し人参を入れる

④ピーラーを③に置く

⑤切る

 

朝のうちに①~④まで通してやり、

⑤~調理は夕方やることもあります。

ポイントはピーラーと容器がすぐに出せる場所にあるか?ということ

ごちゃごちゃと調理器具の中からピーラーを探す時間は無駄です。

探す時間が3分以上の場合

スタメン調理器具とサブ調理器具の分類が必要ですよ。

夕方は保育園から帰った娘も一緒に巻き込みます。

3歳の娘もピーラーの使い方を覚えてきました(涙)

3等分に切ってあることで

包丁を使わずスピーディーにキレイに切れます。

幅が細いので、子供でも食べやすい。

 

昨日の夕食。

甘酒漬け鶏胸肉のオーブン焼き

キャベツのサラダ

人参とワカメと卵の炒め物

 

ピーラーで切った人参はワカメと卵で炒めました。

炒めたワカメっておいしい!!

 

1日の疲れを癒すのは炭酸水。

仕事で疲れた日は洗い物が少ないことが

負担をグンと減らします。

作ることは頭を使うので、疲れます。

片付けに時間をかける余裕はありません。

 

子供との関わりも大事にしたいので

「作る」ことだけに集中できません。

夜ご飯作りは30分かかります。

段取り、下ごしらえ、家族への声のかけ方バリエーションができていると

集中できないことにイライラしなくてもいいと思えます。

イライラすると気持ちが無駄に疲れます。

 

どうせ作るならイライラしないで作りたい。

そのための環境作りの一歩として

道具の配置も見直してみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事

  1. 憲法カフェ 憲法カフェスイーツケータリングと手作り餃子を作るワケ
  2. 塩麴の次はコレだ! コンソメ要らずでスープが作れる”玉ねぎ麹”
  3. 子供の発達障害★てんかんその⑬
  4. 暮らしの喜び
  5. こねないパンタワー 思った以上に感激でした!!こねないパンレッスンレポと全部こぼれた…
  6. 今週の発酵弁当☆便利調理器具|末っ子誕生日
  7. 【動画】懐かしの味☆パインスティック
  8. 【レシピあり】厚揚げのネギ塩麹ダレ

関連記事

  1. 子供の発達障害★てんかんその⑲
  2. 目玉焼きin甘酒食パントースト
  3. ”作りたいつくる” ご飯作りで大事なのは作り手の意識改革
  4. 【レシピあり】鯖缶とミニトマトのクミン粒マスタード炒め
  5. 【レシピ】ふっくら♪塩麴かしわ天 | 特別支援級行き渋る朝
  6. 手作りポップコーンで食育
  7. チョコレート好きが満足♪おうちパンに欠かせないチョコアイテム
  8. 子供が手作りおかずを食べない理由

最近の記事

レシピ

PAGE TOP