発酵のことなら金曜日のびよりへ!日替わり店長

先週はびよりで日替わり店長をしました。

15202708_1490818517614448_9065546993651909327_n

大量の甘酒しろくまパンを丸めています。

レッスンやおうちで作るのとは違い

大量の作業になれず、あたふたしました。

あ、これ前回も同じことを言っていた気がする(笑)

 

 

スープは削りたての鰹節を使った具沢山の味噌汁。

これまた仕込みの量が足りず、、、早々に完売。

お年寄りの方から、小さい子連れのママ達も世代を超えておこしいただきました。

 

今後、びよりでは「カフェ」と「発酵レッスン」を開催いたします。

第1、第3金曜日→カフェ

第2、第4金曜日→レッスン

詳しいスケジュールはお知らせをご覧ください。

 

 

今週金曜日のリースエピレッスンのお席がございますー!

飾りパン

パン作りが始めての方

オーブンを賢く使いたい方

ヘルシーなパンとおかずに興味がある方

におススメのレッスン。

 

「子連れでいってもいいんですか?」

という質問を受けることが多いです。

お答えします

「ぜひ、子連れでいらしてくださーい」

子育て中の今こそ、パン焼き。

 

「えーー、手作りパンなんて子育てで忙しいのにムリ!」

「パンは買えばいいじゃん」

10年前の私も、そう思っていました。

今ではほぼ毎日オーブンを使っておかずを作るし

パン生地だって、家事のついでにちょちょいのパ。

 

「みさよだから」作れるんじゃないのです。

レッスンでは3児の子育て真っ最中の私が生み出した手抜きパン作りの極意(笑)は必見です。

 

お申し込みはフォームより受付いたします。

おすすめ記事

  1. 今週の発酵弁当☆冷え性対策 息子の誕生日
  2. コロコロコロッケ
  3. ドーナツタワー 家族が好む味を探る料理してますか?
  4. 秋味こねないパン85 おいしく作れないときもある!大事なのは原因を探ること
  5. 【レシピあり】酒粕ココアパウンドケーキ★バター無し
  6. 4歳児が楽しく人参を調理するために使った調理道具
  7. 発酵食品とゆるっと脱プラの暮らしを目指す★スタッシャー
  8. 夕方、母の家の中家出

関連記事

  1. フォカッチャレッスン20180115 子供と一緒にパンを作る余裕
  2. デキるどころの話じゃないダシがとれるママ
  3. 発酵食品の使い時を見極める
  4. 私とHSP 
  5. プライベートレッスンレポ
  6. 【New】出張手作り干し芋レッスン
  7. 子供に障害のあるお母さん達の就労を語るお茶会
  8. オーブン肉団子 発酵作り置きおかず<その12オーブン肉団子>

最近の記事

レシピ

PAGE TOP