【動画】腸活☆こねないプチパン発酵あんバター

塗るというより「食べる」というほどバターを

たっぷり挟んだあんバター

今回はヘルシーに「発酵」あんこを挟みました。

お鍋で作れる発酵あんこの作り方はこの次にご紹介します。

手を汚さずに作れるこねないパンを

プチパンサイズにアレンジしました。

皮を楽しむパンがお好きな方にぴったりの

プチパンはカリカリの厚めの皮が楽しめます。

厚めの皮を噛みしめると小麦の甘味がじんわり広がって

あんことバターの香りが後から追いかけてきます。

生地作りはいつものこねないパンと同じ。

手を汚さずタッパーとスプーンで5分で作れます。

こねないプチパンの分割方法がポイントなのです。

できるだけ手を汚さずに作りたいので

カードを使って6等分にします。

カードがないよ、という方は菜箸でも代用可。

菜箸を生地にぎゅっと押し当てながらスライドしてくださいね。

パン作りの道具もレシピも子育ても

今の環境を最大限に利用する

そのために知恵を絞って工夫する。

そう思っているとできない、やれない逃げ道はどこかへ行ってしまいます。

パン作りの本質は「自分に自信をつけること」ことです。

未知のパン作りに足を踏み込んで失敗することや分からないことがあっても

あると思います。

それでも辞めないのは憧れだったパンが焼けたその先に

「変われた自分」があるから。

自分が無理だと思ってたあんなことも

もしかしたらできるかもしれない

そう思えたほうが人生得じゃない?

待ったなしの子育てをしながらそう思うようになりました。

あ、また話が脱線しました(笑)

材料、作り方の後に30秒のリール動画があります。

思わず手にとりたくなるパンです^^

*材料*
ホシノ天然酵母液ダネ 15g
塩 3g
水 150g
国産強力粉 200g
発酵あんこ 適宜
バター 適宜

*作り方*
1,タッパーにホシノ天然酵母液ダネ、塩、水の順で加えて混ぜる

2,国産強力粉を加えて混ぜる

3,2倍になるまで室温で発酵させる。

4,生地を二つに折る。タッパーを90°向きを変えて再び生地を二つに折る。

5,4,を2回繰り返す。オーブンペーパーに生地をうつし2次発酵させる。40℃20分

6,仕上げに強力粉(適宜)をふり、カードで6等分にする。←動画はここからスタートします。250℃に予熱したオーブンで20分焼く

*トースターでも焼けます。
10分焼いたら向きを変えて10分焼きます。焦げそうになったらアルミホイルをかぶせます。

7,こねないプチパンを横半分にカットして発酵あんこ、バターをはさむ。

いかがでしたか?

カードに生地がくっつきにくくなるので

分割は粉をたっぷりまぶすこともポイントです。

おいしく食べて腸活できちゃうパン。

次回はお鍋で作る発酵あんこの作り方をご紹介します。


これからパン作りを始めてみようと思った方

発酵家族がご紹介するこねないパンなら

手を汚さずに作れるので

「無理だわハードル」を激下げできます。

パン作りなんて無理かも、でも気になる。という初心者さんにお勧めです。

こねないパンコンサルでは

こねないパンの作り方やアドバイスなど

1か月間深堀して丁寧にお答えします。

パン作り初心者さんも安心してご利用ください。

子育てしながら合間にこねないパンを覚えて

おうちでパンを焼けるデキる自分になりましょう。

こねないパンコンサルって何?

お問い合わせ・お申込みはこちらです^^

MyRoomで毎日の暮らしが

ちょっと変わりそうな

おすすめアイテムを紹介してます^^

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png

こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています

みつろうラップづくりのワークショップ出張受付中です。

ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。


light leftオンラインオンラインショップ開設しました

おしゃれ干し芋販売中です。

*売り上げの一部を子供に障害のあるお母さんの就労システム作りの活動に活用します。

オシャレみつろうラップはいろんな柄があるとテンションが上がります。

ご飯作りを今より楽しくしたい方、ぜひ使ってみてください^^




ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png

こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪

生き抜くためには息抜きが必要です。

息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg

▼最新情報▼
Facebook



Instagram85kazokuで検索





▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg

おすすめ記事

  1. 遊びに夢中でご飯にならない時
  2. やらないことを見つける準備
  3. 発酵食品にハマる理由
  4. 誕生日おめでとう!
  5. 【レシピあり】スパイシー肉そぼろと春雨
  6. 新しいことに挑戦してみよう
  7. 緊張と勇気
  8. 【レシピあり】子供の朝ごはんに★鯖缶そぼろ

関連記事

  1. 【レシピあり】ヘルシーおいしー♪レアレア豆腐チーズケーキ
  2. 【レシピあり】茄子と舞茸の黒酢醤油漬け
  3. 【レシピあり】コロン♪ミルクパン
  4. 【レシピあり】かぼちゃのシフォンケーキ
  5. 【レシピあり】フルーツビネガーを使ったキャロットラペ
  6. 【レシピ】\知らないと損/豆腐水切りたった1分
  7. 【レシピあり】長ねぎだししょうゆパスタ
  8. 【レシピあり】さつま芋クッキー

最近の記事

レシピ

PAGE TOP