【レシピあり】レンジ蒸し茄子おかかごまポン

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


「アサヒビール×フーディ―テーブル」のモニターコラボ広告企画に参加中です。
クリアアサヒをモニタープレゼントいただきました。
おうち呑みにピッタリなおつまみレシピのご紹介です。
*************************

コロナ自粛で家庭菜園にハマって茄子を育てている人もいるでしょうか?
今回は旬の茄子を使ったおつまみレシピです。レンジで作れるのでなるべく火を使いたくない暑い夏には助かります。
夏レシピポイント3つ

1、火を使わず作れます!
2、味付けはポン酢でさっぱり!
3、ビールが合う!鰹節を使って減塩。罪悪感プラマイゼロ(ということにしておく)
メインは茄子。調味料もスーパーで売っているものばかりで作れます。
それでは作り方です、どうぞ~。
411032dc498d24222221f75b20c956a7?u=5410329&p=1596508831

▼レンジ蒸し茄子おかかごまポン▼

作り方

1 茄子は半分に切る。それぞれ6等分に切る。蓋つきの容器に茄子とひたひたの水を加え5分漬ける。
Ae80ca3f60587193ee0d8c4306cc5375?u=5410329&p=1596508930
2 水を捨ててフタをしてレンジ(550W)で5分加熱する。水につけて冷やす。
B8dc24f0bd1a169bd85ea057e454cf02?u=5410329&p=1596508934
3 茄子を絞って鰹節、ポン酢、白ごまを加えてあえる。食べるまでキンキンに冷やしておく。
5c945a83268b877c033efb795f063015?u=5410329&p=1596508937

コツ・ポイント

☑加熱後にフタを開けるときは蒸気で火傷しないようゆっくり開けます。
☑加熱後、水につけた茄子の水気は絞りすぎないように優しく絞ります。
☑鰹節は小袋1袋が目安です。
☑レンチンの前後に水につけることで『あー、この茄子アクが強いヤツだった、食べてから分かる問題』を回避できます。
ガッツリおつまみもいいけれど
さっぱりおつまみも食べたくなります。
冷やしたほうがおいしいので、
朝作っておくと晩酌に丁度いい具合に冷えています^^
つまみがある!と思うと1日頑張れそうな気がします。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 発酵弁当☆特別支援級三者面談
  2. 魚料理のコツあり☆鰯のかば焼き
  3. 料理はしりとり ずぼらだから”しりとり料理”ができるようになった…
  4. 【レシピ掲載】すいすい食べれる♪スイートポテト☆バター不使用
  5. 子供達と過ごす時間 缶切りに挑戦
  6. 地元の直売所巡り西エリア 
  7. 暑すぎる!火をできるだけ使わないおかず作り実況
  8. 100%喜ばれ土産♪おうち干し芋レポ

関連記事

  1. 【レシピあり】子供の朝ごはんに★鯖缶そぼろ
  2. 【必見】肉がないとき缶詰で作れる冬のメインおかず アツアツツナグ…
  3. 【レシピあり】フルーツビネガーを使ったキャロットラペ
  4. ご飯が進む♪ちくわの甘辛焼き
  5. 魚のおかずで迷ったらコレ!鮭のカリカリ焼き
  6. 【レシピあり】材料4つ!ヒンヤリおやついちごヨーグルトセミフレッ…
  7. 【レシピあり】材料2品でメインおかず塩麹豚こまキャベツ
  8. 【レシピ】定番☆鶏の照り焼き 酵素とは?解説あり

最近の記事

レシピ

PAGE TOP