自分だけの花

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

グループレッスンもスタートです。

オンラインレッスンの詳細はこちら


炭酸水に緑色の水ゼリーを入れてみたら
一度飲めばいいかな。。。という味でした(笑)
ツルンとしたゼリーとシュワシュワの炭酸(無糖)が合わなすぎる。
合わないことは失敗じゃなく事実。
次への一歩をみつける種になります。
種は行動するという光と水を受けてグングン目を伸ばしやがて成功という花をさかせる。
何事もやってみなければ分かりません。
療育方法も山ほどあり、その子に合った療育を探すのはとても難しいかもしれません。
見つからないとあきらめず、いつでも取り入れられるように準備しておくことは大事だと思います。
リキみすぎるとお互いによくない気がするので、一歩引いて一休み。
ゼリーサイダーはとてもキレイで癒されました。
他の楽しいことをしたり、キレイなものを見たり、人と話していると自然と力がぬけてきます。
時間がかかってもいい、自分だけの花を咲かせましょう~

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 肉団子を作りやすくする粉とは? イベント出店のお知らせ
  2. 手作り芋きんつば
  3. 夏休みの宿題の話をしながらできたてのダシ巻き卵を娘とつまみぐい
  4. 【レシピ】キューリヌードル
  5. 【レシピあり】バター無し!粉振るい無し!豆腐パウンドケーキ
  6. \パン作り初心者向け/ どうしてこねるの?こねなくても作れるの?…
  7. フォカッチャレッスン20180115 子供と一緒にパンを作る余裕
  8. 子供の発達障害★てんかんその⑮

関連記事

  1. 子供達とホイップクリームを作る3つのコツ
  2. ”小さいできた”を増やすことの大切さ
  3. 食育★スクランブルエッグを作るときの配慮
  4. 甘酒チョコスコップケーキ 冬休み最終日ケーキ
  5. 原宿の異空間GYRE.FOOD
  6. 【レシピあり】キウイビネガーサイダー|望まない失敗を怒り続けます…
  7. 【レシピあり】バレンタインに♪豆腐チョコケーキ
  8. 【レシピ】米粉オートミールクッキー★バター無し

最近の記事

レシピ

PAGE TOP