甘酒おはぎ2種

85弁当

メインは昨日の夜ごはんを取り分けた鯵。昨日は片栗粉をつけて揚げ焼きしたのでアレンジレシピで作ります。ゴマをこれでもかっ!というほど(笑)たっぷりつけて焼きました。

お弁当のおかずも夜ごはんのおかずも毎日おなじおかずは飽きてしまうので日々違うものを作ります。アレンジしやすいように味付けをシンプルに作ると味の変化をつけやすいです。

珍しくアレンジしにくいものも作りました。

甘酒おはぎ2種。小豆とずんだ。”ずんだ”の音が好きで楽しくなります。ずんだ♪ずんだ♪

余談はさておき。

おはぎは昔おばあちゃんが作っていました。東北出身だったおばあちゃん。枝豆をゆでて大きいすり鉢で当たります。力任せに枝豆をすりつぶすとぴょんぴょん枝豆がこぼれてしまう。すりこ木をすり鉢にゆっくり押し付けるように丁寧にするのを覚えたのはおばあちゃんのおかげ。

すった枝豆に砂糖を入れるのはいつも目分量。適当に入れているけど最後はいつもおいしいおばあちゃんの味。

一口サイズに作ったおはぎは近所のお友達にもお裾分け。

おはぎはアレンジしません。おはぎはおはぎ。そういうもんだからシカタナイ。

 

 

昨日は自宅で打ち合わせ。毎回打ち合わせではしゃべりまくるので時間が足りない。発酵を世に広めたい。その思いをお話しするとあっという間に時間が過ぎます。外は雷でしたが気持ちは晴れ晴れでした。

やまない雨。打ち合わせを終えて続いてPTAの役員の仕事。学校へでむき用事をすませるついでに娘の部活を覗き見。黄色いシャツを着ていったので、すぐに私だとバレる(笑) 部活をしている娘に手を振ると不機嫌そうな顔。テレちゃって、もう。かわいいなー。ふふ~ん♪


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 身近で楽しい発酵ライフ
  2. 【レシピあり】材料4つ!ヒンヤリおやついちごヨーグルトセミフレッ…
  3. 【レシピあり】揚げない♪エビマヨ
  4. 夜ご飯201708016 ギガ恐竜展とその日の夜ご飯作りの段取り
  5. 気持ちよく作るための3つのポイント
  6. 楽しんで欲しい期待と不安
  7. 冷蔵庫の主と向き合う
  8. ”食べることは発見だらけ”干物の鯵を欲しがる4歳児

関連記事

  1. まだ間に合う!年末年始つくおき発酵おかず
  2. 子供達と味噌仕込み2020
  3. ”他にない料理教室でした” 料理フローチャートを使った料理教室
  4. オンラインレッスン募集開始
  5. 家族へ贈る甘酒米粉チーズケーキ
  6. こだわりでぶつけ合わない
  7. 大輪の花火!
  8. 【レシピあり】なます ポイントは切れる包丁

最近の記事

レシピ

PAGE TOP