浮いてくるリストを作ろう

85弁当

週末に大量に焼いておいた鶏肩肉。温めなおして詰めました。その間におかず2品を作ります。おかず①インゲンとゴボウをゆでてお皿にあけておきます。おかず②空いた鍋にパプリカとブロッコリーを入れて蒸します。おかず①ゴボウは和え物。おかず②パプリカは塩とオリーブオイルでホットサラダに。

作りながら自分が動きやすい作り方や味付けを考えながら作っていると少しづつ気付きがあって面白いです。

献立は二の次。

もしお弁当や毎日のご飯作りが苦手なら楽しんで作れるアイテムやポイントを探ることが大事。

イライラしたとき、落ち込んだとき、やりたくないけどやらなくてはいけないとき、、、

気持ちが落ち込んだときときに”自分だったらどうやったら浮いてくるかリスト”が多ければ多いほど心地よく自分が自分でいられる。リストには自分がポジティブになれるもの一覧が書いてあって、どれかを実行すると気持ち浮いてくるというもの。

浮いてくるリストの1つは”外にでて歩くこと”

24時間新生児にぴったり寄り添う産後。寝ない、外にでないが続く日。夫に子供をお願いして外に出たこともあります。外の空気を吸うと不思議と気分が変わります。柿の木は色づいてきて雲の形は白い筆でかいたみたい。外の青くて高い空はどこまでも想像力を高めてくれそうな気がします。

外を歩くことも気持ちを前向きにさせるのだとか。走るでも、チャリ漕ぎでもなく。歩く。思考と歩行の早さが同調するように。

あなたにのリストは何ですか?


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 10:00〜20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】モニターコラボ☆和風カルボナーラ
  2. 発酵レポ★東京の地酒・地ビール蔵
  3. 醤油と何が違う?!サークル85「醤油麹」
  4. hspと発酵料理と育児|野菜は食べるべき すべき思考
  5. 来て来て!レッスン 【募集】スマイルスティックパン@高円寺
  6. 手間3分でほったらかし。ヨーグルトで作れるリッチなデザート
  7. ポップコーン祭り!
  8. 手作り味噌レッスン20180130 味噌作りは思い出作り

関連記事

  1. 爽快!!”子供のできた”に立ち会えた瞬間
  2. 手間3分でほったらかし。ヨーグルトで作れるリッチなデザート
  3. ハナキンの乾杯
  4. ご飯20170617 1輪の花を欠かさない
  5. 楽しむお母さん
  6. 計量いらず☆親子で夏の味噌作り 味噌の作り方のおさらいあり
  7. ラク夜ご飯とカードゲーム
  8. 手作りベーグルの最大の価値とは。。

最近の記事

レシピ

PAGE TOP