発酵弁当☆校長室に呼ばれた日

塩麴、醤油、甘酒、チーズ、

「今週の発酵弁当」では

その週に作ったお弁当をご紹介しています。

優しいご飯作りに興味がある

*発酵食品は気になるけど、何をどうやって使ったらいいのか分からない

*食べ物の好みが違う人のお弁当作りが大変!何とかしたい

と言う方のお役に立てるような内容を紹介しています。

主婦にとって朝時間は貴重です。

発酵家族のブログでは

段取りや時間の使い方の工夫

もご紹介しています。

発達凸凹育児3児ワーママの時間の使い方や日々のご飯作りの工夫が満載です。

このブログで毎日のご飯で発酵食品を

増やすきっかけになったら嬉しいです

(´▽`)

臨機応変な対応がしたいな

発達凸凹育児でしんどいな

と思う方がちょっとでも気分転換になれる内容なので最後までご覧ください。

(´▽`*)

白身魚フライ弁当

月曜日の疲労がえげつないです。

そんな日は冷食におまかせしてフライパンで揚げ焼きするだけの

白身魚のフライを使いました。

副菜は前日の夜ご飯おかずの残りを再利用しました。

前日の日曜日は朝から単身でイベントにでかけたので

お弁当用に作り置きおかずを作りませんでした。

私にとって作り置きおかずは

でかけられないから作るものであって

でかけられるなら、おかずは作りません。

行動が制限される発達凸凹育児なので

なるべく生産性のあるもので時間を使いたいと思います。

夜ご飯のおかずも明日のお弁当おかずに使いまわしやすい調理方法にします。

ピーマンと魚肉ソーセージの甘辛炒めは

次の日もおいしいおかずなので

お弁当にもぴったり。

〈ピーマンとギョニソ炒め〉

ピーマン3個は千切り、魚肉ソーセージ(ギョニソ)は斜め切りにしてから千切りにする。

油小さじ1でピーマン、ギョニソを炒めてピーマンの色が鮮やかになったら

火をとめて水、味醂、醤油(各小さじ1)の順に入れて混ぜる。

火をつけて汁気が飛ぶまで炒めたらできあがり。

*調味料が少量なので焦げやすいから火をとめてから調味料をいれてね。

鶏のから揚げ弁当

「お弁当のかずで何が好き?」

と聞いたら

「鶏のから揚げ^^」

と答えたので、ひと手間かけて唐揚げを作りました。

食べる人が食べたいものを作るのが一番達成感と満足度があがります。

注意したいのが

食べたいもの≒作れるもの

だということ。

食べたい人が食べたいものを作れるとは限らないという現実があります。

料理の腕前、時間、余裕、食材の価格、

いろいろな要素がからみあって

作れないこともありますが

作れそうな自分を作る工夫は大切だと思います。

トリュフ丼が食べたい

と言われたら張り倒すけど

唐揚げ弁当が食べたい

と言われたら作れそうです。

唐揚げは下味が命。

前日に鶏もも肉に醤油麹とニンニクで下味をつけて

時間においしくしてもらいます。

当日は片栗粉をつけて揚げ焼きにします。

鶏もも肉は小さめに切ると加熱時間も短縮されるし

お弁当箱にフィットしやすいです。

鶏そぼろ弁当

鶏ひき肉➡醤油麹と甘酒を入れて炒める

インゲン➡切ってバターで炒めて醤油で味付け

卵➡甘酒と白だしを入れて炒める

それぞれ具材の味付けを変えて

おいしく食べてくれるといいなと思いながら作ります。

そぼろ弁当ってほっこりします。

この日は息子が抗てんかん薬を飲み忘れて登校したので

薬を持って学校に行きました。

飲み忘れるとけいれんの恐れがあり

けいれんは脳にダメージがある(気がして)

なるべく、けいれんのリスクは減らすように

注意しています。

息子は薬の管理が難しいので家族で

声をかけて薬の飲み忘れを防いでいます。

のはずが、飲み忘れ。。。

チャリを飛ばして学校に行った後は

すぐにチャリで病院へ。

2か月おきに通院しててんかんの経過報告と

抗てんかん薬を受け取ります。

病院の待ち時間ってなんて気が休まらないのでしょう。

そわそわしちゃいます。

急いで帰ってきて次は息子の通う中学校に行きました。

まさかの校長室に呼ばれて

先生3人と私1人のしびれる状況で1時間話し合います。

中学校➡病院➡薬局➡帰宅して夜ご飯準備➡中学校➡小学校(末っ子泊まりの学校行事帰宅日のためおむかえ)

帰宅時間で夜ご飯の準備をした後、

時間があったので横になりましたが寝られません。

中学校の先生方との話し合いで

理解してもらうために必要な

データや資料をそろえて準備します。

インクルーシブ教育を求める時は

言い方、やり方を変えると

いい意味でも悪い意味でも状況はかわります。

キーマカレー弁当

毎週登場しているキーマカレー弁当は

疲れのバロメーターとも言えます。

解凍してご飯にかけるだけの

簡単極まりないキーマカレー弁当。

疲れた次の日はキーマで決まりです。

ルーを使わず作るので洗い物がラク。

数種のスパイスもガツンと使います。

付け合わせは人参の塩麹炒めと黒酢味玉でした。

〈人参の塩麹炒め〉

フライパンに千切りスライサーを置き人参1本を千切りにする。

油小さじ1を加えて炒める。

しんなりしたら塩麹小さじ2を加えて炒める。

味が足りなければ塩(塩麴じゃないよ♪)で味を整える。

たくさん作っておけばサラダや味噌汁に混ぜて彩りアップできます。

秒で切れる千切りスライサーを見る

校長室に呼ばれた日の夜ご飯は

発酵シーフードカレーを作りました。

玉ねぎ麹、甘酒を使って

カレールーは使わず作ります。

圧力鍋で野菜とスパイスで煮た後に

シーフードミックスと水で溶いた米粉で

とろみをつければできあがりです。

魚介のカレーもおいしいです♪

疲れた日の夜はできれば、何もしないで寝たい

でも

発達凸凹育児も家事も待ってくれません。

覚えてほしいこともなかなか覚えてくれなくて

困ったり、どうしようもなくて何度も言うしかなかったりします。

そんなときこそおいしいものを食べたいし

洗い物はラクをしたい。

子供にありがとうと言われるから

学校や病院に行くわけではないけれど

「当たり前」な子供の態度はやっぱりつらいものです。

発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。

長女スープジャー

サイズが絶妙♪

長女の使っているお弁当箱はこちらです。


スイミー♪かわいー

夫が使っているのはこちら


飾りっけナシ(笑)

だけどこのお弁当箱にしたのは

消耗品のパッキンだけで買えるから。

一緒に買っておくのがおすすめです。



楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています

(´▽`*)


ご相談お受けします

*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方

*発酵料理のお悩み

*canvaの使い方

*Notionの基礎

カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪


技術提供、レシピ監修、執筆の

依頼はお問い合わせまでお願いします。


 F a c e b o o k 

I n s t a g r a m

▼レシピ掲載中▼
クックパッド
 2024年アンバサダーを務めさせていただいています

クックパッドロゴ

おすすめ記事

  1. 夜ご飯20171108 私の調味料の選び方
  2. 今週の発酵弁当☆月額コスメ代500円以下でもお肌がキレイと言われ…
  3. チョコクリペンギン チョコクリームペンギン
  4. クリチアイスで暑さを楽しむ
  5. 干し芋ってどうやって作るの?そのまま干すの?それとも、、、
  6. 【レシピ】子供の日に☆鰹のレアカツ 
  7. 喜ばれぬおかず
  8. メチャウマ!鶏もも肉の甘酒味噌漬け焼き♪ポット甘酒レッスンでした…

関連記事

  1. 【レシピあり】カリカリ!鰹の唐揚げ
  2. 手が止まらない!メープル大学芋
  3. リクエストのホットドック
  4. 発酵おかず作りゼミ20171213 ご飯作りの効率性を見直すと何が起こるのか?
  5. 速攻発酵おかず☆キャベツのにんにくおかか蒸し
  6. 子供の発達障害★てんかんその⑩
  7. 【レシピあり】超しっとりココアバナナケーキ★バター不使用
  8. 念願のラビュー!

最近の記事

レシピ

PAGE TOP