【レシピあり】おばあちゃんを思い出して★切干大根の煮物

子供のころより大人になると
食べたくなる味ありませんか?

おばあちゃんがよく作ってたおかずを

時々思い出して作っています。
脇役おかず『切り干し大根の煮物』もその1つ。
ポイントは直接鰹節を入れちゃうこと
出汁はとらず鰹節はそのまま入れてうま味をだします。
子供達にとっても
やっぱり脇役おかずだけど
受け継ぎたい味です。
それが私らしさでもあるから。
子供らしさに寄り添うってことは
私らしさにも寄り添うことでもあります。
B15c61b5e00a4253755568ae7521be7f?u=5410329&p=1605254791

切り干し大根の煮物

作り方

1 切干大根は洗って水につけておく。
9483db3dc45224258e0fb31e1813e5e3?u=5410329&p=1605296062
2 人参は千切りにする。
7848e1ea93ba01c0567c1f6666af79e2?u=5410329&p=1605296066
3 切干大根はキッチンバサミで3㎝幅に切る。
3ef37712ac2f81fa909c0390595db003?u=5410329&p=1605296069
4 鍋に切り干し大根、人参、煮大豆、鰹節、味醂、醤油、水を加えてフタをして中火で15分煮る。
Ed0c26c32149054554dc663f36e33f3f?u=5410329&p=1605296074
5 煮汁がほとんどなくなったらできあがり。器に盛り付ける。
B35674993ab7398fbe9744e1d03f1900?u=5410329&p=1605296080

コツ・ポイント

☑鰹節はそのまま食べるので細く削ったものを使うと食べやすいです。
☑フライパンで作ると煮る時間が短くなるし、洗い物がラクです。
発酵弁当
久しぶりですね。暖色系のお弁当でした。
鶏もも肉のにんにく醤油漬けをトースターで焼きました。
切干大根の煮物をお弁当に入れるときは
シリコンカップに入れて詰めます。


LINE公式アカウント始めました。

発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。

LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加
待ってます^^


▼最新情報▼
Facebook 

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 子供の発達障害★てんかんその⑦
  2. hsp母と発達凸凹育児
  3. 鮭缶とひじきのおかか煮 鮭缶とひじきのおかか煮と、ド・失敗パンケーキ
  4. 夏のご飯作りこそ段取りを見直すチャンス
  5. 30分夜ご飯作り 理想の料理をするときの頭の中
  6. 食べて涼を楽しむ 
  7. 生卵は食べるのにプリンは食べない件
  8. 楽しかった!ザ・暖会レポ

関連記事

  1. 【お役立ち調理道具の選び方コツあり】発達凸凹育児の休めない週末昼…
  2. 年輪と子供の成長
  3. 地元の直売所巡り西エリア 
  4. お花見とポーチドエッグへの道その後
  5. コロコロコロッケ
  6. 【レシピ】レンジ4分☆塩麹よだれ鶏 塩麹の基礎の分かりやすい解説…
  7. 疲れた日こそ、オーブン同時調理でおかず4品と余裕を同時に作る
  8. 【レシピあり】ふわふわフライパン伊達巻

最近の記事

レシピ

PAGE TOP