【レシピあり】材料4つ!ヒンヤリおやついちごヨーグルトセミフレッド

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


「教えて!「業務スーパー」食材活用レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

よそ見してると無くなるほどでした。。。
手作りアイスは子供のころから大好き。
必死に生クリームを泡立てては味見した記憶があります。
手作りアイスの最大の魅力は「味見」
お行儀が悪いけど、泡だて器についた生クリームを指ですくってなめるスリルがよりおいしくしてくれます。
このアイスはヨーグルトもフルーツも入れたさっぱり味。
スルスル食べられるので、よそ見をしていると自分のアイスがなくなります。よそ見厳禁です(笑)
食べたい人がケーキのように切り分けて食べるのもいいですよ~。
今回作るのは『いちごヨーグルトセミフレッド』
セミフレッドってなんじゃい。
一言でいうとややアイスです。
セミ=半分、フレッド=凍った
半分凍ったアイスという意味でジェラートをイメージしてください。
498a80184029713a74f83fec2f88e605?u=5410329&p=1594675173

▼いちごヨーグルトセミフレッド▼
材料4つ。甘酸っぱいいちごをたっぷり使ったアイスです。

作り方

1 ワックスペーパーをパウンド型に敷く。型から2㎝長くなるようにすると取り出しやすい。冷凍いちごは室温に出しておく。
28a5371063e1ff31254858183a29a8d4?u=5410329&p=1594675313
2 氷水を当てて生クリーム、砂糖を泡立てる。すくっておじぎをするくらいまで泡立てる。
58ef7c8206e0a43a97ccddf150f7211b?u=5410329&p=1594675307
3 ヨーグルト、冷凍いちごを加えて混ぜる。いちごを少しつぶしながら混ぜる。
5f3ae32b3da88cc83cc354aa5098786b?u=5410329&p=1594675310
4 パウンド型に流し込み冷凍庫で5時間凍らせる。
167f9d70b68123b7cb74e5b46b53312c?u=5410329&p=1594675316
5食べる10分くらい前に室温に戻し、3㎝幅に切る。うちでは夜ご飯前に室温に戻しています。
19aa49b64bd3945c28a3131cd519561b?u=5410329&p=1594675332

コツ・ポイント

☑パウンド型の他、バットでも作れます。
☑冷凍いちごは酸味のあるフルーツで代用できます。おススメはブルーベリー!
☑生クリームの泡立ては少量なのでハンドミキサー&ボールの組み合わせだと飛び散る(=自分が掃除する手間が増える)キケン大。ハンドミキサーを使う場合は生クリームは円筒の容器(一ℓ~500mlの計量カップなど)で作るとキケンを減らせます。
腕のエクササイズをしたい人は氷水&ボールでがんばりましょう。(頑張った!)氷多めでね。
☑ワックスペーパーはお気に入りの柄を使うとテンションが上がります。今回はセリアのワックスペーパーを使いました。
キャラメルバナナ焼きプリン
熟れ熟れバナナ消費。
オンラインでご飯作り相談をお受けしました。
ご飯作りの悩みはつきませんね。
悩むモードのときは次々舞い込むもの。
一つの悩みが解決してもまた次の悩みがでてきて、、、
好きな事で息抜きをして悩む自分もよしとしてます。
自粛生活でモンモンとしていたころ、
偶然放置していたアガーに出会ってゼリー作りも好きになりました。
今回は気分を変えてプリン。
自分にとって好きなことは実はすごく近いところに転がっているかもしれません。
歯をくいしばって、気持ちを押し殺して、時には爆発して・・・
頑張っているお母さんを私は沢山知っています。
発達障害のお子さんとお母さん達に寄り添ったレシピを考えたい、広めたい。
その思いはつきません。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. おすすめおかずについて
  2. 【レシピ】レンジ☆茄子の黒酢サラダ
  3. 【レシピあり】レンジで無限ピーマン*減塩
  4. 花のある生活で毎日をより豊かに
  5. 茄子の煮浸し 発酵作り置きおかず<その13焼き茄子>
  6. クックパッド 発酵レシピ掲載中 クックパッド
  7. 竹輪パン
  8. 【レシピあり】材料3つ♪キャベツの塩麹ナムル

関連記事

  1. すぐでき★人参は3等分してピーラーでむく
  2. 喜ばれないご飯炊きと喜ばれるこねないパン
  3. 【レシピあり】スライスばっかで飽きちゃった人はコレ!塩麹鶏ハムの…
  4. 発酵食品とゆるっと脱プラの暮らしを目指す★スタッシャー
  5. 遊びに夢中でご飯にならない時
  6. パンを焼くのはラクじゃない? 大変じゃないパン作り思考について
  7. 感動☆末っ子お遊戯会
  8. 今週の発酵弁当☆ネガティブ意識を変える3つの工夫

最近の記事

レシピ

PAGE TOP