夏野菜を楽しむ

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。

夏野菜がおいしい季節ですね。
地元の直売所でもキュウリやトウモロコシが並ぶようになりました。
湯むきしたトマトをスライスして
いちごのフルーツビネガーをトマトにかけました。
湯むきするときはお湯の温度が下がりすぎないよう1個か2個づつお湯にくぐらせます。
すぐにたっぷりの水につけて水のなかで皮をむくとキレイに皮がむけます。
トマトをおいしく食べるコツは食べる直前まで冷やしておくこと。
子供達がなかなか席につかないので「いただきます」までが毎回忙しい・・・。
キュウリはぬか漬けにしました。人参、パプリカも漬けました。
漬けたり、漬けなかったり。野菜室でのんびり眠るぬか床です。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】超ヘルシーレンジ蒸し鶏とキュウリの和え物
  2. すきま時間、何ができるか vs 何をやらないのか
  3. 直売所の意味
  4. 世界で1つだけの母の日プレゼント
  5. 無いなら無いでなんとかなる
  6. 【レシピあり】たたきキューリのにんにく醤油漬け
  7. 子供の発達障害★好き・嫌い食べムラ
  8. ハッコー食品って実際体にいいの?3児の母が毎日食べる理由

関連記事

  1. 寒くて楽しい屋上で食べるソフトクリーム
  2. 発酵時短ご飯作りのススメ | 鶏ハム作りを3分で分割してみる
  3. 最強においしいトースターで焼けるこねないプチパンチーズ味
  4. 市民サークル飲むお酢作り
  5. ブドウに続くブドウ
  6. リンクあり★肉ゼロ豆腐ローフと日々のこと
  7. 日本の発酵と家族の共通点
  8. すりあわせ料理vol.2

最近の記事

レシピ

PAGE TOP