楽しむお母さん

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


私「明日は何の日」
子供「母の日!」
〇〇の日と言えば母の日ということらしいのですが、違います。
父の日でした。母の日は毎日でもいいけどね。
末っ子はいつもお世話になっているお父さんに手紙をかいていました。
何かを取り組ませるときは兄弟の存在が影響します。
どうしても集中できない環境になったときは叱る前に別室に誘導して一人になれるようにしています。
見えちゃうと手をだしたくなるから
見えないように配慮します。
朝だから兄弟の「横やり」がない時間。安心。
私はそっとゼリーを作っていました。
応援するけど、やってあげない。
あれこれ言いたくなるときは自分が楽しいことをみつけるチャンス。
ゼリー2種類できました。
みかん味
いちご味
子育て一本で生きるより、楽しんでいるお母さんのほうがいい。
どちらもおいしくいただきました。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. かぼちゃ甘酒食パン パン作りは酵母を飼うこと
  2. 知っておきたいひき肉を買う心構え
  3. 【レシピあり】留守番子供お昼に、お弁当に!人参の塩麹卵炒め
  4. 出張レッスンレポと我が家のクリスマスイブ2019
  5. 【レシピあり】サクふわエビカツ
  6. おめでとう!手作りケーキでお祝い
  7. 発酵弁当☆冷めてもパラパラひき肉はあることをするだけ♪
  8. 【レシピあり】バットでキウイフルーツゼリー

関連記事

  1. 1人の時間と家族の時間
  2. こだわりでぶつけ合わない
  3. 初めてのおつかい
  4. 娘とだし巻き卵を作る
  5. えのきをハサミで切る 発酵おかず作り脳 ”道具の使い方を見直す”
  6. 笑顔で鰹節の香りを楽しむ★ガイドヘルパーとして教えられたこと
  7. 【レシピあり】自家製豆乳ヨーグルト
  8. 【レシピあり】ビールのつまみに!塩麹鶏ハムわさびマヨネーズ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP