
多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです
さっと炒めてできあがり。香ばしいクルミがほうれん草とよく合います。野菜不足の時におすすめです!
▼ほうれん草とクルミの塩麹炒め▼
材料
ほうれん草 200g
クルミ 20g
塩麹 小さじ2
塩 少々
作り方
-
1 フライパンに油(分量外・小さじ1)、クルミを加えクルミが香ばしくなるまで炒める。
-
-
2 炒める間にほうれん草を5㎝幅に切る。塩麹、ほうれん草をフライパンに加えて炒める。
-
-
3 塩で味を整える。黒コショウをかけてもおいしい。
コツ・ポイント
☑塩麹はトロミがあるので塩を使うよりも塩分のムラがなく調味できます。
☑塩麹の甘みが塩味を柔らかくしてくれます。
☑切ってからすぐに炒めること、油と合わせることでほうれん草のアクが減ります。
☑塩麹の甘みが塩味を柔らかくしてくれます。
☑切ってからすぐに炒めること、油と合わせることでほうれん草のアクが減ります。
☑ピンク色の根も使います。根が大きい場合は縦4等分に切ります。
昨日は娘2人とカフェで一休み。
いつも混んでるコクテル堂もコロナのせいか、空いていました。ラッキー☆
それぞれ選んだケーキを分けっこ。
女子だね~♪いいね~♪
1人目を産んだときは初めてばかりで大変すぎる毎日。
こんな日が来るなんて想像できませんでした。
目の前のことに一生懸命で頑張りさえすればいい、自分を犠牲にするもんだと思っていました。
でもね、そうじゃないよ。
そう思わせてくれたのは子供達。
気持ちも発酵します。
いじけて、すさんだ気持ちで毎日すごしていたずっと前の私だけど今は違う。
行動すれば、発酵させたいと思う気持ちがくっ付いてくるから大丈夫よ。
子供のためでも仕事のためでもなく、『自分が』面白いと思うことを1個見つけてみよう。
発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。
発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は
下記のお申込みフォームよりお願いします。
▼最新情報▼
Facebook
Instagram
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド
ナディア