毎日鏡を磨いています

*自主開催のイベントはこの2件のみ。自主開催のレッスンやイベントはしばらくお休みします。発酵や段取り力に興味がある方この機会にぜひご利用ください。レッスン・講師のご依頼は受け付けています~

8月
23日サロンロカヒイベント
28日夏休み企画☆ピザ


塩麹に漬けた豚肉と野菜のスパイシー炒め弁当

メインの炒め物をたっぷり詰めたので、きんぴらはご飯の上にお引越し。肉も野菜も沢山食べてお仕事頑張ってね。

塩麹漬け豚肉と野菜のスパイシー炒め
キューリのニセチーズあえ
きんぴら
ご飯
フルーツ
ほうじ茶

タコライス風のピタサンド。ぷっくり膨らんだピタパンはコロンとしてどこかかわいい。甘酒味噌肉そぼろや野菜をたっぷり具を詰めてサンドイッチにしました。来月に控えた運動会のお弁当にいも良さそう♪

 

忙しいながらもご飯作りは毎日続けています。家事はご飯作りだけじゃなく、布団を干したり足りない洗剤や石鹸を補充したり気づきにくい仕事が多いです。掃除もしかり、ほっとけば足の踏み場がないほどおもちゃで散乱する我が家のリビング。毎日欠かさないのは鏡をピカピカに磨くこと。お風呂から出たときの習慣。歯磨き粉のしぶきがついた鏡をキレイにふき取ると気持ちがすっきりします。”お母さんね、鏡を毎日拭いてるんだ~♪” ふーん。と聞くとも無しに聞いている子供達。鏡を拭いている人がいるんだ(世の中には見えないところで仕事をしてくれている人達がいるんだ)ということが少しでも伝われば、いいかなと思っています。

何度も子供達に「お母さんね、鏡を…」言っていたらあるとき息子が言いました。

「何で鏡を磨くの?」

鏡を磨かないと大変なことが起こるわけでもあるまいし、何でお母さんは鏡を磨くんだろう???シンプルに疑問だったようです。答えは単純「気持ちがいいから」

鏡がキレイだと気持ちがいいからね。だから鏡を磨くんだよ。ご飯作りも鏡磨きもやらされているんじゃない。やりたいからやる。

その気持ちが続けられる秘訣かもしれませんね。


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 【レシピ】5000回アクセス突破!腸活☆切り干し大根とギョニソの…
  2. 発達障害の息子ご飯中に席を立つ&戻ってこない件
  3. 来て来て!レッスン 【募集】フォカッチャレッスン@高円寺
  4. 子供の発達障害★アクシデント祭りとお母さんの気持ち
  5. 【レシピあり】材料3つ!ブロッコリーの塩麹ナムル
  6. 春のおやつとパン
  7. トマトを使ったオシャレおかず
  8. 【レシピあり】味染み♪スペアリブ大根

関連記事

  1. なぜ洗い物が大嫌いか夫婦で考察してみた
  2. 手抜きの努力をする週末の夜ご飯 
  3. 【レシピ】9割野菜が苦手な娘が食べた☆春キャベツのアンチョビ炒め…
  4. 発酵とほったらかし
  5. 子供の発達障害★睡眠 寝不足とねづこ
  6. 【レシピあり】青いところ大量消費♪長ねぎと卵の炒め物
  7. 子供のお風呂当番
  8. 手作りポップコーンで食育

最近の記事

レシピ

PAGE TOP