引き続きオーブン肉団子のアレンジレシピです。
オーブンで作る肉団子は沢山作るので、
いろんな使い方を知っておくことが大事。
家族が喜ぶ味を考える選択肢が増えるから。
家族が喜ぶ味が作れると、作るのが楽しくなります。
作り方です。
<肉団子と野菜のケチャップ炒め>
①野菜を切っておく、きのこは石づきをとってほぐしておく
②フライパンに油小さじ1、刻んだ生姜1かけを入れて加熱する。
③生姜のいい香りがしたら、玉ねぎを加える。
玉ねぎがしんなりしたら、きのこ、野菜、肉団子を加えて炒める。
③ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1、水100gを加えて煮る(中火3~5分)
④煮ている間に水溶き片栗粉を作る。
片栗粉大さじ1、水大さじ1を混ぜておく。
⑤水溶き片栗粉を加えてトロミをつける
⑥ゆでたアスパラを斜め切りにして、飾る
冷めても美味しいこのおかず。
お弁当にも入れました。
肉が少しで野菜がたっぷり!
ゴロンとした肉団子なので、1個でも食べ応えがあります。
肉の3倍野菜を食べましょう。
アレンジしやすい肉団子。
あなたの大切な人が好きな肉団子はどんな味でしょうか?
豚肉を鳥ひき肉に変えたり
ゴボウ、ひじき、スパイスを追加したり
大きくしたり、小さくしたり
砕いてミートソースに展開したり
どんな肉団子が喜ぶかな?
を考えながら作るのが、何より調味料だと思うのです。
家族の健康管理を食事で支えることは大切。
「品数豊富で栄養価も充実している毎日の食卓」
それが理想なのは分かっているけれど、実際はどうですか?
ゆっくり献立を考えて、時間に追われず料理が作れますか?
毎日がやりくりするのが精一杯なのではないでしょうか。
私も毎日、3人の子供達の育児と家事を同時進行の夕方は
兄弟ゲンカや生卵がこぼれるアクシデントや
着替えてるのに宅急便が届いたりと目が回りそう。
家族が喜んで食べてくれる料理が作れると
そんな疲れもふっとぶからフシギ。
家族が喜ぶ料理は決してレストランででてくるものじゃない。
毎日見ているからこそ、気づける体調や嗜好の変化を読み取って
作られたもの。
だから、おいしい。作り手も嬉しい。
笑いながら食べるってなんておいしいんだろう。
家族のご飯を作るということは、偉大なことですね。
作り置き発酵おかずシリーズ