デキるどころの話じゃないダシがとれるママ

平成25年に和食が無形文化遺産に登録されました。

和食の基本となるのがダシ

ダシの基本となるのが

昆布、煮干、鰹節

この↑中で唯一発酵しているのが「鰹節」

鰹節とは鰹を発酵させたもの

発酵とは人と仲良しの菌が増えること

仲良しの菌が増えるとは①栄養価が増すこと ②旨み・香りが増すこと ③長期保存ができること

①栄養価が増すとは、他の食材で補わなくてもいいよいうこと

②旨み・香りが増すとは、忙しいご飯作りでも香り豊かでおいしいご飯をサポートしてくれること。キッチンからしかめっつらやため息が減るということ

③長期保存ができるとは、子供が熱を出して買い物に行く時間がないときでも使えるということ

鰹節を使うということは、ママの笑顔を増やすということ

削る行為も立派な食育。

削りたての鰹節を小さい頃から食べさせているので

勝手知ったる鰹節。

2歳児の娘も鰹節削りをやりたがります。

ちょっとまだ危ないね、一緒にやろう。

 

削りたての鰹節はご飯にかけることが多いですが

お味噌汁に入れることもあります。

グツグツ煮立った野菜汁に鰹節を入れて、味噌を入れればできあがり。

めんどうなダシをとる作業も無し。

鰹節もそのまま食べますからダシガラの呪縛から解放されます。

ダシガラを冷凍庫に入れても使わないのだから。

いっそ、ダシガラを出さないことでストレスフリーになります。

削り器が無いという方は鰹パックを使います。

3gほどの少量パックのものを袋を開ける前に

くしゃくしゃにもんで細かくします。

細かいと口当たりも気になりませんし、ダシもよくでます。

袋のクチをあけて野菜汁に入れます。

12705276_752935351504523_4164458531267134856_n

 

 

 

 

 

ポタージュに入れても♪

12654289_753911588073566_8244227269103306109_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鰹節削り体験&ふりかけ作りWS1月21日(日)

鰹節削りレッスン1月13日(金)

15036579_1123353534444562_8667083541912962548_n

 

おすすめ記事

  1. 学校生活慣れたかな?
  2. 329962←意味が分かったらすごい!
  3. 【レシピあり】具だくさん♪白菜春雨スープ
  4. ディアウォール 祝!ディアウォールの棚、完成
  5. 第1回目市民サークル。大は小を兼ねるを学ぶ
  6. 85レアチーズケーキ 炒めない秋刀魚の黒酢あんかけ
  7. 兄弟あるある「同じがいい」ケンカを防ぐ
  8. 生カリフワラーサラダ 斬新!パリパリ生カリフラワーのサラダ

関連記事

  1. 自分の居場所ありますか?
  2. 発酵で夏バテ予防
  3. 【募集】\みんなでおうちデトックス/発酵あんこオンラインレッスン…
  4. 【動画】かぼちゃ甘酒アレンジレシピ3品| ワンオペ育児につかれた…
  5. 付箋 発酵おかず作りゼミ<体験版>
  6. びよりランチ20171110 娘のサラダが一番おいしいおかずだった夜ご飯
  7. ハート長ねぎ 夕方に ココアパウダー ぶちこぼし
  8. 【動画】栄養豊富!炊飯器不要|甘酒の進化系?かぼちゃ甘酒

最近の記事

レシピ

PAGE TOP