かんしゃく疲れお母さん

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


かんしゃく
それは
欲しいものが手に入らずでひっくり返ること
遊びをやめなくないと泣きじゃくる・モノを投げること
予定が変更になったことを受け入れられずゴネること
その子、その場面、その子のタイプによってかんしゃくはいろいろあると思います。
気持ちを切り替えるまでの時間が長いので
できるだけかんしゃくは避けたいです。
すごく大事なのは
かんしゃくによるストレスがデカイということ。
いつ来るか分からないそれは、消防隊員のよう。
起こらないにこしたことはないけど
起こったら出動。
かんしゃくがおこるとどうなるでしょうか。
<子供>
話が聞けない
怒られる
消えない怒りと戦う。苦しいね。
<親>
予定を立て直す。
子供と自分の感情を立て直す
防音対策。*場所が我が家だった場合。泣き叫ぶ声が大きいので部屋の窓とドアをしめてエアコンをつける。。冷静。
かんしゃくという火事が起こる前に気をつけていることが2つあります。
防火訓練です。
1、予想できるものは対処しておこう
2、結果は自分のせいじゃないから次へ進む余裕を作ろう。余裕貯金。
かんしゃくが起こるにはきっかけが必ずあります。
きっかけの共通点を探ります。
共通点をまとめると、例えば「予定通りにこだわるが故のかんしゃく」があります。
<対処法>
1、予定変更の可能性を伝える
→遠くの公園に行く予定だけど、雨だったらおうちで過ごすよ。
おもちゃはかしてもらえないこともあるよ。
2、話を聞けない時の対処法を共有する
→かんしゃく(=話を聞けない状態)のときは一人になれる場所に行こうね。
最近、共有できるようになってきました(涙)
本人が納得できず、共有することが難しい場合はお互い辛いよね。
親の知識と経験の集結ともいえるかんしゃく防火訓練は日々更新しています。
息子とのなにげない会話で防火訓練の話題をぶっこむ。
会話の流れで本人の気持ちも聴けたら大収穫です。
火事が起こったらすぐ消火。
例えば1人になって落ち着くか、いいことを提案して気持ちを切り替えるか。
消火エネルギーの原材料は親の余裕です。
余裕貯金を貯めるには
自分が好きなものを食べること(笑)
パクチーを山のように乗せたそうめん。
家族でパクチー好きが私だけなので
ひとりパクチー祭りです。
盛り上げ役の醤油麹で漬けた鶏むね肉とアボカド。
祭りは盛り上がりおいしくいただきました。

▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 333 兄弟ゲンカを静めたあるものとは・・・
  2. 確定申告とホクロは取れるかについて
  3. 発酵ベイクドチーズケーキ 料理が苦手な人がまずやること
  4. 大切な家族のご飯作りは毎日の試行錯誤から
  5. 菌と人の共通点
  6. 手作りベーグルの最大の価値とは。。
  7. 明けましておめでとうございます 酒粕のおいしい食べ方は30秒で変…
  8. フライパンかぼちゃドーナツ 作り方を知ると自信がつく!かぼちゃ甘酒入りドーナツレッスンレポ

関連記事

  1. オンラインレッスンにむけたアンケートご協力のお願い
  2. 【レシピあり】味醂・砂糖いらず!切干大根の煮物★ポイントは切り干…
  3. クックパッドさんのお菓子持ちより会参加レポ
  4. 子供と一緒に料理 ”ポーチドエッグ成功への道”
  5. 明けましておめでとうございます 酒粕のおいしい食べ方は30秒で変…
  6. 失敗クリームパン 料理に集中できない夜ご飯作りに欠かせないものとは
  7. 段取りテクで火を使わずおいしい夜ご飯を作る
  8. めっちゃキレイ!電車で行く紅葉

最近の記事

レシピ

PAGE TOP