子供と一緒に料理を作るときに気をつけていること3つ

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


末っ子と一緒にお昼ご飯を作りました。
エプロンと三角巾をすると気分も盛り上がります。(わっ、かわいい♪♪) ←親バカww
作る人(私)の気分があがるならどんなこともやる価値があります。
親バカになることも子供と一緒に作るときには非常に大事な要素です。(キッパリ)
作るのもはトマトスープパスタ。
末っ子がメインで作り、私は隣で夜ご飯の準備をします。
子供と一緒に作るときに気をつけることが3つあります。
1、キッチンバサミはできるだけ使わない。包丁or 手を使う。
2、指示は間隔をあけて2回、言葉だけじゃなくできるだけ指でさして指示。
3、音や色の変化に注目するような声掛け。焼き色、炒めた音、湯気、、、
言葉は消えてなくなるもの。
言われたこともすぐに忘れてしまうこともあります。
1回目の指示はイントロとしてスルーされることが多く、作業が終わったタイミングで2回目の指示で本当に理解します。
例えば塩を小さじ1杯をボールに入れてほしいとき。
小さじは5だよと言っていても、
1本のスプーンを手にしたときには忘れてしまう。
小さじってどのスプーンだっけ?5(小さじ)だっけ?それとも15(大さじ)だっけ??
怒らず何度も同じ指示を出せるのは私に余裕があるからと「何度も言うもんだ」という情報があるから。
覚えるのが苦手な息子の場合はさらに指示の回数は増えます。
できあがりました。
珈琲ゼリーの次はコレがくるんじゃないかと(勝手に)思っているミルクティーゼリー。
紅茶ゼリーに牛乳と練乳を入れました。
食べればミルクティー。
さっぱりおいしいゼリーでした^^

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 米粉パンと芋を焼く★私の夏の楽しみ方
  2. 連休初日は朝からここへ
  3. 給食のおばちゃんを目指さなくていい
  4. 今週の発酵弁当☆課外授業現地解散で帰ってこない特別支援級の息子
  5. サンド作りはファッションコーディネートのように
  6. 手作り味噌レッスン20180130 味噌作りは思い出作り
  7. 【レシピあり】顎が驚く柔らかさ!発酵ルーローハン
  8. すぐできる♪献立作りに困らぬよう毎日やっていること

関連記事

  1. 毎日の暮らしを楽しむ
  2. 初心者さん向け|手作り味噌セットで味噌を仕込んでみた感想と発達凸…
  3. 【レシピあり】鱈のムニエルきのこクリームソース
  4. 誉め言葉シャワーで育児する
  5. まるで粘土遊び パン生地は膨らむのか実験?
  6. フードロスアクション☆週末の食材使い切りミートソースパスタ
  7. イベント出店レポ
  8. 紅葉 できたことをみる習慣

最近の記事

レシピ

PAGE TOP