Xmas2018

メリークリスマス!

今年のクリスマスケーキはスコップケーキ。

甘酒米粉シフォンケーキ生地を天板にピャーーッと広げて焼いたお手軽スポンジ。

子供達のリクエストでたっっぷりのイチゴを使いました。

朝時間でケーキを作っておいたのは外出の予定があったから。

朝ごはんを食べている子供達の横でケーキをデコレーション。

目の前でケーキができあがるライブ感が味わえるのは

作っていて楽しいこと。

作る楽しみはみんなでできる!と思ってこれも作ってみました。

市販のパイ生地を使ったデザートオープンサンド。

米粉豆乳カスタードにはバニラビーンズがたっぷり。

バニラビーンズは発酵食品。

ゆりのつぼみが発酵すると濃厚で豊潤な香りが生まれます。

発酵とは人と仲良くできる菌が増えること。

人と仲良くできない菌が増えたらこんないい香りはしない。

菌が増えただけなのに香りも作ってくれるなんて。

本当に発酵ってすごい!

 

パリパリのパイ×イチゴ×米粉豆乳カスタードクリーム

絞り袋に入れたクリームを片手にパイの上にのせて

いちごを乗せればできあがり。

クリームだけでもいい
いちごだけでもいい
パイにケーキを乗せてもいい(笑)

写真の盛り付けにとらわれず、好きなようにのせてみよう。

できたてを食べます。

自分が作った達成感が非常に大切な隠し味になります。

 

近所のスーパーで偶然みつけたバニラビーンズ。

スーパーでも発見があって楽しいです。

義務感に駆られて行くスーパーは何だかむなしい。

 

”今夜の献立が決まらないww”

スーパーに行って献立に悩むこともあります。

悩むこともあるけれど、力をぬけるようになった今。

毎日の暮らしを楽しみたい。

新しいことに挑戦するアンテナを絶やさないでいると

暮らしの楽しさを見つけられるようになりました。

ほんの些細なことから始められます。

 

バニラの香りが部屋中に広がるクリスマスイブ。

サンタがやってくるので言われなくても早々と寝る支度。

やればできるwww(笑)


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. ノーコードでお仕事マッチングアプリ(原案)を作ってみた
  2. 自分をアップデートするチャンス
  3. 発酵朝ごはん
  4. 【レシピあり】パリパリ!大根と水菜のサラダ
  5. 速攻発酵おかず☆キャベツのにんにくおかか蒸し
  6. 私流のメンタルケア3つ
  7. 抜けた歯の行方
  8. 【レシピあり】早く食べたいチョコマフィン★バター無し

関連記事

  1. お気に入りのキッチン道具と飛行機雲
  2. 山梨旅行 子連れで行けるスポット情報
  3. 【レシピあり】甘酒人参ラペ バジル風味
  4. 子供二人の宿題を母親一人でみる現実でうまれた私の習慣
  5. 饅頭で乾杯
  6. 朝の5分下ごしらえで夜ご飯作りが変わる
  7. 末っ子5歳の誕生日でした
  8. おうち時間を楽しく過ごせる方法をみつけたい理由

最近の記事

レシピ

PAGE TOP