
甘酒マロンパウンド
レシピはこちら→☆☆☆
栗が大好き!マロンクリームでも作れるし、ボンヌママンのマロンジャムでも作れます。
お菓子つくりは作っているときは楽しいけれど、洗い物がめんどう。。。
ボール、泡だて器、ヘラ、作業台。誰かが洗ってくれればいいんだけどねー(笑)残念ながら洗うのは私。
だったら洗い物がラクにしたい。
洗い物がラクなお菓子つくりのポイントはオイル。
量と種類
バターをたっぷり使ったクッキーはおいしいけれど常温で固まるバターがついたボールを洗う時は時間がかかります。
バターがダメなんじゃなくて、バターの風味は格別♪
今回はラクな洗い物にフォーカスした作り方にしたかったのでバター無し、植物オイルを使いました。オイルも控えめ。
油を控えるとパサつきがちなお菓子ですが、自家製甘酒を入れてしっとり感をアップさせました。
パウンドケーキはいいですよ~、ついでにさつま芋も焼けちゃうし♪♪
珈琲に合いそうな秋のスイーツです。
息子の学校と長女の学校それぞれ役員になっているので、学校に行ったりお友達のお母さんと交流する機会もあります。
クジ引きで当たった役員ですが(苦笑)普段は学校のことを家ではあまり話さない子供達ですが交流を通じていろんな発見があって面白いです。
秋から冬にかけてイベントが増えますね。保護者みんなで準備中ー!
そうだ、ローカルに帰ろう
駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす。
場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階
自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。
これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?
気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
【レシピ掲載】クックパッド
〇予約可
△若干空きあり
×満席
スケジュール
- 予約可能 〇
- 若干空きあり △
- 満席 ×