子供とナイショの買い食い

自宅とカフェローカルで撮影でした。見守る私。

緊張したけど、新しい人との出会いもあり楽しい仕事でした。

掲載のその後は後程お知らせしますね~♪

 

 

金曜日は息子の習い事。去年の冬、家族会議で決めた息子の習い事(勉強)。合わせて私の働き方も変えました。イヤがるかと思ったけど続いています。

みっちり勉強!の前に買い食いするのが一連の流れになっています(笑)買い食いのことはナイショ(ということになっています)

お店についておやつ選び。複数の中から1個を選ぶのが苦手なので、おやつ選びも時間をかけてアレコレ迷います。

グミ、レアチーズケーキ、わらび餅、ラムネ、マシュマロ、チョコケーキ、モンブラン・・・

そばで見守る私。決めることは脳が疲れること。疲れることはできればやりたくないこと。やりたくないけどお菓子は食べたし。。。息子の脳、ガンバッテマス。

ついにラムネに決めました。

私と息子、ラムネを1粒クチに放り込んで歩きます。一緒に食べると気持ちもあったかくなりますね~。

子供と一緒に遊ぶのは実は苦手なのですが、子供と一緒に作る・食べるのは好き。自分の好きなことを生かして関われればいいかなーと思っています。

さて、今日は週末。何を作ろうか楽しみです!


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす。

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. かぼちゃプリン ワンパターンな塩麹使いの打開策とは
  2. ひな祭りの甘酒びよりランチ
  3. 手放す?残す?製菓製パン道具
  4. 冷蔵庫の主と向き合う
  5. 食べる前から必ず笑顔になる発酵クッキー
  6. 献立のレパートリーを増やす方法
  7. 発酵弁当☆インクルーシブ教育とは
  8. 【レシピあり】ニラと豆腐のひき肉炒め

関連記事

  1. 寝る前の親子瞑想とおいしい夢
  2. 【レシピあり】バター無し!粉振るい無し!豆腐パウンドケーキ
  3. 今週のお弁当ダイジェスト
  4. 6時に帰宅して作る発酵夜ご飯とスイカ割り
  5. 【レシピあり】材料4つ!ヒンヤリおやついちごヨーグルトセミフレッ…
  6. 5分で作る子供のワーク
  7. 子供の発達障害★もしかして発達障害かも?と思ったら
  8. おせち準備2018 明けましておめでとうございます

最近の記事

レシピ

PAGE TOP