【レシピ】レンジで♪コーヒーアーモンドミルクゼリー

美容に欠かせないビタミンを1個挙げるなら

ビタミンE

酸化防止作用があり食べて美容を目指す方にはもってこい。

食物繊維やオレイン酸も豊富。

コップ1杯飲めば怖いものなし!ってのは言い過ぎかもしれませんが

豆乳のように使えるので毎日の暮らしにアーモンドミルクも取り入れやすいかと思います。

アーモンドミルクを使ったゼリーを作りました。

レンジで作れるから育児や家事の合間にも作りやすいです。

この時期、ツルンとしたデザートがあると

夜ご飯つくりも頑張れそうな気がします。

材料は4つ、混ぜてレンチンしたら冷やすだけ。

それでは作り方をどうぞ!

レンジで♪コーヒーアーモンドミルクゼリー

Ed1d78befb1f020b2fd0ef673ca50da2?u=5410329&p=1626160139

美容の味方ビタミンEが豊富なアーモンドミルクを使ったゼリー。レンジで作れます。発酵家族発酵家族

材料

アーモンドミルク(オリジナル)400g
インスタントコーヒー大さじ1
砂糖大さじ2
粉ゼラチン5g

Edad2dad67a95126f08ae75101f525ad?u=5410329&p=1626160147

作り方

D5babb085a4baad69b36f58b5284179b?u=5410329&p=1626160150

容器にアーモンドミルク、砂糖、インスタントコーヒーを加えてレンジで2分半加熱する。泡だて器でよく混ぜて粉ゼラチンを加える

Ddd4bd487552a8e666b7f5e0df12c05d?u=5410329&p=1626160153

容器に入れて室温で粗熱をとる。冷蔵庫で冷やし固める。固まったらナイフで9等分にカットする。

Eefba9033b7163a1cae96ef002567b4a?u=5410329&p=1626160157

アーモンドミルク(分量外・小さじ1~大さじ1)を加える。

コツ・ポイント

事前に粉ゼラチンをふやかす手間がないのでラクです。
粉ゼラチンは底にたまりやすいので泡だて器でよく混ぜます。

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】こねない天然酵母パン
  2. 【レシピあり】ビールのつまみに!塩麹鶏ハムわさびマヨネーズ
  3. わっしょい!もったいないまつりレポ
  4. ”おかずレッスン最高です~!”発酵おかずレッスン4月レポ
  5. スーパーで買えて普段のご飯に合わせやすい発酵食品3つ
  6. 我が家の人気調理道具
  7. 発酵バーガー
  8. 自分だけの花

関連記事

  1. ゆで根菜 発酵作り置きおかず<その3ゆで根菜>
  2. お弁当おかずを夜ご飯でも食べたくなる理由
  3. 【レシピ】焼き芋大量消費に☆もちっ♪芋餅
  4. 発酵おかず10月 発酵家族の料理教室のすごいところ
  5. もぐもぐ子ども調理室20171107 大人も子供も発酵料理で自己肯定感を高める
  6. 【New】出張手作り干し芋レッスン
  7. 鮭のエスカベッシュ 発酵作り置きおかず<その10鮭のエスカベッシュ>
  8. 来て来て!レッスン 9月ポット甘酒レッスン【国分寺】

最近の記事

レシピ

PAGE TOP