子供の発達障害★母の気持ちを伝える

てんかんと診断された息子は
抗てんかん薬を飲み始めてけいれんが1度もなく
元気になりました。
偶然けいれんした場所が学校だったのが
不幸中の幸いでした。
【1人にさせない】
子供達の出産でお世話になった矢島助産のモットーみたいです。
いつけいれんするか分からないので
しばらく一人にさせないよう
登下校を付き添っていましたが
今は付き添いがなくても登下校できるようになりました!
お風呂も一人で入れますが、私が脱衣所で待機しています。
私は脱衣所にいるだけですが
お母さん愛情エネルギーが溜まるらしく
鼻歌まじりでお風呂に入っています。
あぁ、元気でよかった。
壁越しに鼻歌を聞きながらそう思う一方で
元気だから何してもいいとは思いません。
チョコエッグが食べたいから泣きじゃくっていいわけじゃない。
私はあなたを大事に思っているよ。
だからこそ
ご飯の前にチョコエッグを食べる気持ちはガマンしてほしい。
チョコエッグは悪くない。
我慢することを覚えることで
危ないことを避けらる力もつくから。
君たちに元気で生きてほしいんだよ
遠い未来のことだからちょっと考えるのが難しいよね。
お母さんもうまく言えないんだよ。
気持ちがうまく言葉にできないことって
誰でもあると思います。
少しづつ言葉にできる意識がついたらと思います。
私も息子も。

 発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪

生き抜くためには息抜きが必要です。

息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

動画のリクエストや作り方のご質問は「お問合せ」からメッセージください。

お問合せ


新サービス開始
★発酵お買い物ツアー★

パーソナルコーディネートの発酵食品版です。

お買い物しながら発酵食品の基礎や選び方や保存方法が学べます。

料理教室に行かなくても発酵料理は作れますよ♪

詳細はこちらをご覧ください。
いつやる?今やる!


LINE公式アカウント始めました。

発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。

LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加


▼最新情報▼
Facebook

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】シャリ♪手作りチョコアイス
  2. こねないパンアップル&シナモン おっ、から揚げ!じゃないよ まるでから揚げのみたいなドーナツ
  3. 【レシピあり】もやしと人参のゴマ酢和え
  4. 夜ご飯20171001 家事のこと、家族のこと、甘酒味噌漬け豚ロースのこと
  5. 連休初日は朝からここへ
  6. 献立作り明後日の方向を見てない?今を見つめるご飯作り
  7. 今週の発酵弁当☆マルコメ春夏新商品発表会
  8. 【レシピあり】もう1個いい?モカマフィン★バター無し

関連記事

  1. 【レシピあり】キャベツのさっぱりサラダ★お母さんが余裕を作ること…
  2. 包丁を使わず子供達と鍋料理
  3. 奇跡の目玉焼き
  4. 週末のご飯作りで余裕作るためにしていること
  5. 【レシピあり】米粉パウンドケーキ★バター無し
  6. 【レシピあり】味醂いらず!切干大根と白滝の煮物 決め手は切り干し…
  7. 子供の発達障害★てんかんその⑯
  8. 子連れイベント

最近の記事

レシピ

PAGE TOP