今だからこそ大切な人と食べる時間を大切に

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

オンラインレッスンモニター追加開催します。

笑顔が増えるおうちパン作り。

諦めかけてたおうちパン作り。

パンが焼けた達成感は今の不安を笑顔に上書きしてくれます。

詳細はこちらまたはブログ後半をご覧ください。

笑顔を増やしたくてこぐまあんパンを焼きました。

おうちにいても楽しめることはできたてを食べられること。

仕事で帰りが遅かった夫の在宅ワークが決まり、夜ご飯は毎日全員そろって食べられます。

揚げたての鰺フライ
炒めたての野菜炒め
焼きたての魚の干物

作りたての最大の価値は「香り」

香りと味はリンクします。いい香りはできたてが一番強い。

みんなでできたての味を楽しめる!と気持ちを切り替えてご飯作りを続けています。

いつもは温めなおして食卓に出す夫の夜ご飯がこの1か月は変わりそう。

全員でそろってご飯を食べる日々がこんなに続いたことは初めてです。

昨日は息子と味噌汁を作りました。

だしパックを使うとすぐにだしがとれて便利です。

水を計る、だしパックを入れる、豆腐を切る、わかめを水で戻す、(私がはかっておいた)味噌を入れる。

どれもやり方を最後まで聞いて自分でできました。(感動!)

2年前は私の話を聞かずに独自に進めて失敗(&怒られる)するパターンでした。

発達障害の息子にはできるだけ失敗を回避するよう見守ります。

そのために気を付けていることはこの4つ

☑作りたいものを共有する
☑やることは1個づつ指示する
☑全部なのか半分なのか入れる(使う)量、場所(フライパン?鍋?オーブン??)は2回示す&言う。
☑ご飯のときはにさりげなく褒める(この味噌汁は〇〇が作ったんだよね、おいしいよ~)

 

何を作ろうとしているのか共有すると意見がでることがあります。

意見を取り入れて作ることもあれば参考にして次回に生かすこともあります。

大事なのは食べる人の好みや傾向をデータとして蓄積すること。

場所は言葉だけじゃなく、指でさして確認します。
量は見本を見せます。塩を小さじ1杯計るときに山盛り1杯とすりきり1杯では違いますよね。

「すりきりとは」の見本をみせてからやらせると分かりやすいようです。

液体の計量は底が平らな計量スプーンを使うと手がプルプルせずにすりきり1杯で計量できます。

 

みんなの前で褒めると表彰されたみたいな誇らしい気持ちになります。

『ぼく、できた!すげーじゃん』

自分で自分を褒められると自己肯定感が上がります。

今だからこそ私ができることまだまだありそうです。

 

 


オンラインレッスンモニターを募集します。

おうちで学べるオンラインレッスン。5名様限定です。

▼レッスン内容▼
ゆでないベーグル
90分でつるつるでピカピカなベーグルを作ります。
こね時間1分なのでパン作りに時間がとれないけどパンを作ってみたい方にもおすすめ!

▼ポイント▼
☑こぼさず計量するコツ
☑オーブンの使い方(予熱って何?上段、下段の使い分け、発酵とは?)
☑こね時間1分でこねる方法
☑これだけは揃えたいパン作りに必要な道具

▼応募条件▼
☑zoomをダウンロードできる方。
☑アンケートにご協力いただける方
☑ご自宅にオーブンがある方
☑パン作りに興味がある方

▼料金▼
2000円
事前振り込み

▼日程▼
以下の中からお選びください。

4月14日(火)①10:00~12:00空きあり ②13:00~15:00満席
4月15日(水)①10:00~12:00満席 ②13:00~15:00満席
4月17日(金)①10:00~空きあり
4月21日(火)①10:00~空きあり
4月24日(金)①10:00~空きあり
4月28日(火)①10:00~満席

▼お申込み▼
①~④をご記入の上、お問合せよりお申込みください。先着順とさせていただきます。
①お名前
②メールアドレス
③お電話番号*ご希望の方ラインIDまたはフェイスブックユーザー名
④ご希望の日程


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. ”超”福祉展に行ってきました
  2. 【レシピあり】レンジ蒸し茄子おかかごまポン
  3. 花のある生活で毎日をより豊かに
  4. なぜ洗い物が大嫌いか夫婦で考察してみた
  5. 珈琲好きは行って欲しい中目黒のスタバ
  6. 干し芋の人と呼ばれて
  7. 甘酒スコップケーキ☆生クリーム不使用 子供達が包丁を使わず鍋を作る
  8. 我が家の夏イベントはコレ!室内スイカ割り☆3つのポイント

関連記事

  1. お母さんがパンを焼くと前向きになれる理由とは
  2. 褒められる順番
  3. 親子発酵弁当
  4. ”ちょっと瞑想行ってくる” 息子と一緒に瞑想タイム
  5. 夏のご飯作りこそ段取りを見直すチャンス
  6. 子供が成形したパン生地の味は違うのか実験
  7. 発酵家族リーフレット リーフレット完成と発酵家族賛同者について
  8. かんしゃく疲れお母さん

最近の記事

レシピ

PAGE TOP