1. 【レシピ】5分☆新玉ねぎ麹

    今だけ限定の新玉ねぎを使った麹調味料です。材料3つ、作業時間5分で作れます。子供のことでやること多い春休みですがすきま時間でコレを作れるといろんな料理にさっと使えておいしくなります。3人好みが違う子供たちの毎日のご飯作りは作る前からテンションが下がっていました。今ではキッチンに立つテンショ…

  2. 【レシピ】フライパンこねないチーズナン

    春休みも後半戦ですね。入学や進級準備もありますが日々の3食ご飯作りがしんどいのよ。。という方もいるのではないでしょうか。子育てしながら少しでも楽しいことを増やしたい。そんな思いで手を汚さず作れるチーズナンを作りました。フライパンで作れる手軽な…

  3. 【レシピ】好きをつめこんだ優しいこねないパン 100%全粒粉レーズンナッツ

    100%全粒粉のこねないパンを味変。自分の好きをぎゅっと詰め込んでみました。基本の作り方をちょっとアレンジするだけ。こねないからラク♪全粒粉のパンって食べにくいイメージだけどこれはふわふわですいすい食べられます。レーズンとナッツの香ばしさが絶妙!においしいパンです。1個前の動画も合…

  4. 【レシピ】ふかふか100%全粒粉こねないパン

    1分混ぜて生地できた材料も最低限、道具は皿とスプーン手も台も汚さずに作れるこねないパンを考えました。12万回再生されたこねないパンの100%全粒粉で作ります。子供が赤ちゃんの頃は毎日でた?でない?を気にしてたけど成長して子供も自分のこともあまり気にしていなかったお通じ問題。便秘って…

  5. 塩麹できあがりの目安

    15年以上前から失敗しらずで塩麴を作っています。ズボラな私が発達障害の子育てをしながらすきま時間で作れる工夫や私ならではの作り方をご紹介します。改めて塩麹のできあがりを確認してみましょう👇【塩麹できあがりの目安】・柔らかな塩味・麹がふやけてト…

  6. 【レシピ】凍ったまま☆冷凍塩鯖の味噌煮

    凍ったまま☆冷凍塩鯖の味噌煮材料 2人分冷凍塩鯖(骨抜き) 2キレ☆砂糖 大さじ1☆味噌 大さじ1☆酒 大さじ1☆生姜(スライス) 1かけ☆水 50g作り方☆、冷凍塩鯖をフライパンに入れる。フタをして弱めの中火で約7分煮る。途中フラ…

  7. 30年風邪知らず すきま時間で作る塩麹

    子供が風邪をひいたときは代わってあげたいと思うほど、看病します。逆に私が具合が悪い時は子供は「心配する」ということが難しいです。無表情で無言で立ち去ります。発達障害の息子の特性の1つでもある【相手の気持ちがわかりにくい】相手が…

  8. 【レシピ】青のり塩麹ささ身

    このおかずは別名我が家の「おいしいヤツ♪」最後に加える青のりの風味が食欲そそります。どんなことがあってもご飯作りは待ってくれません。気持ちを切り替えるには「喜ばれる」と分かっているこのおかず。夕方からが発達障害育児の本番喜ばれおかずで一緒にがんばろうね。⸜⸜…

  9. 混ぜて炊くだけプチプチ雑穀ご飯

    玄米も好きですが毎日炊くのは手間がかかる…無理なく日々のご飯を変えたかったので雑穀ご飯を食べています。種商さんの「健康一膳」は雑穀とごまがたっぷり入った雑穀ご飯の素。1合に大さじ2の健康一膳を入れたらいつも通りの水加減で炊くだけ♪プチプチのごま香る香ばしい雑穀ご飯がいただけます。さ…

  10. 【レシピ】発達障害児育児すきま時間で塩こうじベーコン

    時間が調味料になる自家製ベーコンを作りました。作業時間はたったの5分。あとはオーブンにお任せでOKです。突然ですが子供のスマホマナー決めていますか?我が家は息子がてんかんで倒れて以来出先ですぐに連絡がとれるようにスマホを買いました。使い方やマナーは教…

NEW POSTS

レシピ

PAGE TOP