
ふんわりにら玉
甘酒を入れた炒り卵で
ふんわりしたにら玉を作りました。
卵2個に対して甘酒大さじ1。
にらを食べるための卵は
出しゃばりすぎず、引っ込みすぎず。
にらを支える奥ゆかしくも大事な存在。
にら愛のないうちの子(笑)も完食しました~。
卵ネタが続きます。
昨日もオムライス作り。
オムライスを作りたくば早起きをせい。
と約束した前夜。
息子も末っ子も早起きできたのでオムライスを作れました。
”ライス”作りから挑戦。
玉ねぎやご飯を炒めるときに起こるのが
どっちが炒めるかケンカ。
でました兄弟あるある
兄の特権で無理やり炒める息子。
抵抗するも、諦める末っ子。
力ずくで炒める順番を獲得。
炒めているときの息子の顔。
誰だってこういうときは決して笑顔で作れません。
順番を決める大切さを伝えますが
届いているのかどうなのか。
届いてほしいと思うけど手ごたえは分からない不安。(返事をしない、顔を見ない)
それしか方法は分からないから今までも何度も伝えてきたこと。
卵を炒める順番は末っ子と話して決めることで納得した息子。
今度は順番を守り、ケンカせずに卵を炒められました。
どっちでもいいじゃん
私はそうと思うけれど、先にやりたい気持ちがあふれている。
抑えることが難しいとき、私もあります。
イヤな気持ちになったときに
次はこうしよう!と思えたこと、とても成長したなと感じました。
完成したオムライス。
ソースや鰹節をトッピングしたらなんだかお好み焼きみたい(笑)
ね
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド
▼最新情報▼
Facebookをチェック
おうち干し芋第2段を開催します。
来てね~。
★随時受付中!出張おうち干し芋レッスン★
6名様~
10:30~2時間程度
料金2000円+小平からの交通費
お申込みはお問合せフォームより。
<お申し込みから当日までの流れ>
候補日程、場所を明記ください。
↓
2日営業日以内にご返信いたします。
↓
日程決定
↓
2日前にリマインドメールをお送りします。
↓
開催当日
そうだ、ローカルに帰ろう
駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。
*28日(木)を持ちましてカフェローカルのキッチンに立つことはお休みします。アドバイザーとして時々居ます♪
営業時間11:00~(フード提供11:30)
年中無休(お休みはFBでご確認ください)
場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階
自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。
気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。