【レシピ】レンチンでラク♪塩こうじ人参

麹生活15年&風邪知らず

塩麹を楽しく使うためのコツをおさえて
おいしく免疫あげましょう
抗酸化作用があるビタミンAが
豊富な人参を使った
レンジで作れるおかずです。

ストレスでビタミンも 
少なくなってしまいます。
ストレスで減ったビタミンは 
日々のご飯でこまめに補給
トラブルが絶えない子育ての日々。
学校からのお叱り電話のあとは
すき間時間で作れる
これ食べて頑張ります🤣

⸜⸜塩こうじ人参⸝⸝
〰︎ ⋆材料
人参 1.5本(150gくらい)
塩こうじ 大さじ1
油 大さじ1
塩 少々

〰︎ ⋆作り方
1、人参は千切りにする。
2、塩こうじ、油を加えてフタをする
3、レンジで3分加熱する
4、よく混ぜて味見。足りなければ塩(少々)を加える

〰︎ ⋆コツ・ポイント
・油はオリーブオイルを使いました。他の油でも代用可〇
・塩こうじの保存中に容器の内側に麹が残ったままにしておくと腐敗の原因にいなります。残った麹は沈めてなるべく容器の内側はキレイにしておきます。
・味を見て足りない場合は塩こうじではなく「塩」で味を整えます
・塩こうじ人参は炒め物やスープにちょい足ししても◎
・スライサーが切れすぎるので、ケガしないように(急いで作ることが多いからケガしやすい)人参の残りわずかになったら頑張って最後までスライスせず2本めにいっちゃいます。

〰︎ ⋆使った容器
イワキ パック&レンジ BOX ハーフ
https://room.rakuten.co.jp/room_4e635e6474/1700286327010299

〰︎ ⋆塩こうじ容器
weck キャニスター 500 Tulip
https://room.rakuten.co.jp/room_4e635e6474/1700285788018319

〰︎ ⋆使ったスライサー
快速 細千切り器
https://room.rakuten.co.jp/room_4e635e6474/1700287995482421

6月に発売「クックパッド 体にやさしいこうじレシピ」に発酵家族のレシピが掲載されました。


発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。

楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています

(´▽`*)


ご相談お受けします

*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方

*発酵料理のお悩み

*canvaの使い方

*Notionの基礎

カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪


技術提供、レシピ監修、執筆の

依頼はお問い合わせまでお願いします。


 F a c e b o o k 

I n s t a g r a m

▼レシピ掲載中▼
クックパッド
 2024年アンバサダーを務めさせていただいています

クックパッドロゴ

おすすめ記事

  1. 最強においしいトースターで焼けるこねないプチパンチーズ味
  2. 【レシピ】春野菜☆アスパラとベーコンの甘酒卵炒め
  3. はじめてのお使い
  4. 花を活ける習慣
  5. 1日1個しりとり料理
  6. 罪悪感のない夕食後のデザート
  7. 【レシピあり】さつま芋のパウンドケーキ★バター無し
  8. 子供と料理をする意味

関連記事

  1. 【レシピあり】ちくわとマッシュルームの塩麹アヒージョ
  2. 【レシピ】発達凸凹育児母が考案☆最小限の手間で最高の喜びを こね…
  3. 【レシピあり】子供の朝ごはんに★鯖缶そぼろ
  4. 【レシピあり】フライパンおやつカリッホクッ♪焼き芋バター焼き
  5. 【レシピあり】レンジ鯖カレー
  6. 【レシピあり】ジュワ!塩麹生姜唐揚げ
  7. 【レシピ】これなら間に合う!酒粕チョコパレット
  8. 子育て中でもサクッと作りたい!作業時間10分パウンドケーキ |h…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP