塩麴、醤油、甘酒、チーズ、
「今週の発酵弁当」では
その週に作ったお弁当をご紹介しています。
*優しいご飯作りに興味がある
*発酵食品は気になるけど、何をどうやって使ったらいいのか分からない
と言う方のお役に立てるような内容を紹介しています。
主婦にとって朝時間は貴重です。
発酵家族のブログでは
段取りや時間の使い方の工夫
もご紹介しています。
発達凸凹育児3児ワーママの時間の使い方や日々のご飯作りの工夫が満載です。
このブログで毎日のご飯で発酵食品を
増やすきっかけになったら嬉しいです
(´▽`)
臨機応変な対応がしたいな
や
発達凸凹育児でしんどいな
と思う方がちょっとでも気分転換になれる内容なので最後までご覧ください。
(´▽`*)
キーマカレー弁当
週末に作っておいたキーマカレーを温めなおして詰めました。
キーマカレーは合いびき肉、玉ねぎ、ピーマン、人参で作ります。
冷凍すれば長期保存もできるし
シャビシャビしないので
お弁当にもぴったり。
味付けはカレールーを使ってもおいしいし
数種のスパイスを組み合わせてもおいしいです。
キーマカレーも
手がかかる子の療育も
大切なのはその時の状況で
行動を自分で選べることだと思います。
ヤンニョムチキン弁当
作り置きのから揚げがあったので
そのまま詰めてもよかったのですが
この日は何となく気分がいい。
そんな時はちょっと手間をかけます。
ケチャップ、少しのコチュジャンで
唐揚げを味付けしてレンチン。
ヤンニョムチキンにしました。
レンチンしている間に
ピーマンと作り置きの炒めたきのこを炒めて副菜完成です。
品数は作る人のコンディションで決まります。
いつもイライラしているよりは
いつもぽわんとしている方が好きです。
育児は子供のペースで
せかされることが多い反面
ご飯作りは自分でコントロールできます。
自分はどうしたい?
漠然とした人生の生き方の質問にせず
日々の料理の中でも
自分はどうしたい?
を問うようにしています。
子育てに追われていると
自分がどうしたい、なんて
考えもしませんでした。
週末は作り置きおかずをつくりました。
このとき作った唐揚げをリメイクしたのが
ヤンニョムチキンです。
平日と違ってゆるく作れるのが
週末料理の楽しみでもあります。
”楽しみ”といっても
やる気に満ち溢れて作る
というより
義務感で作るもの
ということは変わりありません。
無給で作り続ける家庭料理は
どこかで作り手の楽しみや
「イヤじゃない気持ちにする何か」
と向き合うことが大切だと思います。
3児の好みがバラバラなので
誰かのクレームが必ず来ることは
食べさせる前から分かっていました。
これが毎日続くので
料理を作ることが本当に嫌になったこともありました。
シェフではないので
食べる人それぞれに合わせた調理法で作ることも難しいです。
だから効率的に好みに合わせて作り分けられるように
毎日工夫して
肉料理の場合は、肉が苦手な子のための無理なく作れるおかず
を苦痛なく考えられるようになりました。
発達に遅れがある子の子育ても同じで
その子に合わせた教え方を
知恵と経験から考える。
毎日過ごす時間が長いお母さんだから
費やした時間と想いが届かなかったとき
イライラするし
虚無感になります。
届かないのが当たり前。
次はどうする?
という道しるべをもらったと思って
毎日続けるしかありません。
続けるためには気持ちも大切です。
ネガティブな気持ちだとやる気もでないので
ポジティブな気持ちでいられるように
ポジティブホルモンを作ってくれる
腸内環境を整えましょう。
発酵食品は腸内環境を整えてくれる1つなので
毎日食べて明日の道しるべを見つけたいです。
娘が嫁に行くときに買ってあげたいヤツ👆👇
6月に発売した「クックパッド 体にやさしいこうじレシピ」
に発酵家族のレシピが掲載されました。
発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。
長女の使っているお弁当箱はこちらです。
スイミー♪かわいー
夫が使っているのはこちら
飾りっけナシ(笑)
だけどこのお弁当箱にしたのは
消耗品のパッキンだけで買えるから。
一緒に買っておくのがおすすめです。
楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています
(´▽`*)
ご相談お受けします
*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方
*発酵料理のお悩み
*canvaの使い方
*Notionの基礎
カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪
技術提供、レシピ監修、執筆の
依頼はお問い合わせまでお願いします。
▼レシピ掲載中▼
クックパッド 2024年アンバサダーを務めさせていただいています