【レシピ】材料2つ☆切って乗せて焼くだけトースター焼き芋パイ♡

さつま芋好きに季節は関係なく

年中無休で好き♡です。

今回は材料2つで作れちゃう

絶品おやつのご紹介です

(´▽`*)

子供が1人の時は

初めての育児でわけわからず

心も体も疲れて帯状疱疹になりました。

その時は『子供3人産むなんて絶対無理!』

と思っていた自分が懐かしいです。

子供が3人いて息子が発達障害だと分かり

気づけば子供のことばかり。

自分の好き

欲しいものを買ったり、食べたりできた

独身時代はどこへ行ってしまったのか。

泣きたくなることもありますが

しんどいことばかりではありませんでした。

臨機応変に対応する

育児書通りに行かないのがありまえの

発達凸凹育児は臨機応変さを養ってくれました。

なきゃないで、なんとかなる

諦めずに知恵を絞ってやれる工夫を続ける日々。

それは、いつしか楽しみになっていました。

このレシピはそんな私が

ボケーっとチャリをこいでいるときに

思い付いたレシピです。

最小限の手間

最大限のおいしさを

材料2つ☆トースター焼いもパイ

材料:作りやすい量
焼いも 1本
パイシート 2枚


作り方
1パイシートは室温に戻す

2焼いもは皮をむいて2cm×2cm×6㎝くらいの棒状に切る

焼き芋の味見は必須

3パイシートは4等分に切る。6か所ほど横に切れ目をいれる。

4耐熱紙に焼き芋を並べ、パイシートをかぶせる。
焼き芋の甘さが控えめなときは砂糖をパラパラとまいてから

焼き芋をのせてみてください。

5溶き卵(分量外・1個)を塗る。
トースターで10~15分焼く

6粗熱が取れたら耐熱紙からはがす。
焼いもが上になるように持って食べます。


コツ・ポイント
*パイシートをかぶせる時は高級なお寿司(シャリが少な目でスリムな寿司)のようなイメージで焼き芋を包み込むようにします。


*盛り付け&食べる時は焼き芋が上になるようにします。

サイコ――――!!

(´▽`*)

ブラック企業なみに

やることが多すぎる発達凸凹育児。

『社畜の育児版』があるなら

どんな名前でしょうか。

生きているだけでエライ

とか

1年前の子と比べればできること増えてる

そういう言葉が心に入ってこないときありませんか。

そんな時はコレ食べてひと息つきましょ。

あると便利なバット♪


6月に発売した「クックパッド 体にやさしいこうじレシピ」

に発酵家族のレシピが掲載されました。


発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。

長女スープジャー

サイズが絶妙♪

長女の使っているお弁当箱はこちらです。


スイミー♪かわいー

夫が使っているのはこちら


飾りっけナシ(笑)

だけどこのお弁当箱にしたのは

消耗品のパッキンだけで買えるから。

一緒に買っておくのがおすすめです。



楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています

(´▽`*)


ご相談お受けします

*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方

*発酵料理のお悩み

*canvaの使い方

*Notionの基礎

カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪


技術提供、レシピ監修、執筆の

依頼はお問い合わせまでお願いします。


 F a c e b o o k 

I n s t a g r a m

▼レシピ掲載中▼
クックパッド
 2024年アンバサダーを務めさせていただいています

クックパッドロゴ

おすすめ記事

  1. 協力する大切さを育てる★子供と一緒にマヨネーズを作る
  2. hspと発酵料理と育児|あっという間にネガティブ思考を上書きする…
  3. 肉の下味だけじゃない!塩麹を使ったおせち料理
  4. やらない理由が見つかった時にやる気を起こすコツ
  5. 昨日は何の日?夫婦なら知っておきたい記念日
  6. コロナ休校で感じた「やりっぱなし」に対応する重要性
  7. 【レシピあり】ダイバーシティおかず☆揚げない揚げ出し豆腐
  8. 子連れイベント

関連記事

  1. 【動画】オーブンレンジで手作り豆乳ヨーグルト
  2. 【レシピあり】温冷☆新生姜ビネガー
  3. 【レシピ】人参と紫キャベツの塩麴サラダ
  4. 【レシピあり】自家製味噌解禁記念★発酵おつまみ味噌クリームチーズ…
  5. 【レシピあり】甘辛味でご飯が進む!肉豆腐そぼろ
  6. 【レシピあり】ビールのつまみに!塩麹鶏ハムわさびマヨネーズ
  7. 【レシピ】焼かない★ヨーグルトドームケーキ
  8. 【レシピあり】シャリ♪手作りチョコアイス

最近の記事

レシピ

PAGE TOP