発酵弁当☆もうピザは買わない

塩麴、醤油、甘酒、チーズ、

「今週の発酵弁当」では

その週に作ったお弁当をご紹介しています。

優しいご飯作りに興味がある

*発酵食品は気になるけど、何をどうやって使ったらいいのか分からない

*食べ物の好みが違う人のお弁当作りが大変!何とかしたい

と言う方のお役に立てるような内容を紹介しています。

主婦にとって朝時間は貴重です。

発酵家族のブログでは

段取りや時間の使い方の工夫

もご紹介しています。

発達凸凹育児3児ワーママの時間の使い方や日々のご飯作りの工夫が満載です。

このブログで毎日のご飯で発酵食品を

増やすきっかけになったら嬉しいです

(´▽`)

臨機応変な対応がしたいな

発達凸凹育児でしんどいな

と思う方がちょっとでも気分転換になれる内容なので最後までご覧ください。

(´▽`*)

ガパオライス弁当

夏休みのお昼らしく南国メニューです。

ガパオライスとは鶏ひき肉と野菜の炒め物丼。

味付けにナンプラーを使うので独特の風味が特徴です。

ナンプラーも発酵食品の1つで魚を使った醤油のこと。

メーカーによって塩味や風味が異なるので

お気に入りのナンプラーを探してみるのも楽しいです。

今使っているナンプラーはカルディーか近所のスーパーで買いました。

ペコペコのプラスチックの容器がいい意味で「現地感」が出ています。

ガパオライスは冷凍保存もできるので

野菜をたっぷり入れて作りました。

まとめて作って小分け冷凍がおすすめです。

鶏の照り焼き胡椒胡椒弁当

鶏もも肉は3枚まとめて塩麹につけて

トースターでまとめて焼きました。

トースターやオーブンで調理するときは

放っておけばできあがるというメリットもありますが

「熱い」というデメリットも忘れてはいけません。

コンロで調理するとき以上に

時間管理を意識します。

トースターで調理する時間は

コンロで調理しないように

作り方の段取りを組み立てます。

鶏もも肉を焼く時間は約30分。

焼けるまではキッチンから離れて

自分の時間を楽しみます。

猛暑の料理は

「まとめて」

がキーワードです。

「まとめて」を意識して作っています。

長ネギは1本まとめて切る。

肉もまとめて焼く。

すぐに使わなくてもいいのです。

そうめんを食べるときに使う長ネギの量は

1本も使わないのですが

残りは野菜室に保存しておけば

味噌汁や納豆にすぐ使えるのでとても便利です。

まとめて焼いた鶏もも肉は

2日後のお弁当にも装い新たに登場します。

焼きうどん弁当

そうめん、ひやむぎ、冷やし中華…

夏は麺類がさっぱりしておいしいですが

麺類のお弁当となると汁の別添えが手間です。

焼きうどんは汁の別添えは不要ですし

冷凍うどんや生の手打ちうどんなど

「コシ強いうどん」

を使えば炒めて時間がたってもおいしくいただけます。

塩麹でつけた冷凍豚バラ肉をレンジで解凍して

うどんと合流。長ネギをたっぷり入れて作りました。

ボリューム満点のお弁当でした。

午後もお仕事がんばって

私はもう頑張ってるから頑張らない(笑)

ヤンニョムチキン弁当

おととい焼いた鶏もも肉のリメイクおかずです。

柚子胡椒味から一転、甘辛味のヤンニョムチキンに変身します。

キッチンバサミでひと口大にカット。

ケチャップ、コチュジャン、醤油と一緒に

炒めればあっという間に韓国風のおかずができあがり。

朝から生肉の調理は正直めんどくさいです。

まとめて焼いた鶏もも肉は

冷蔵庫で保存もできます。

暑い時こそおいしく食べて夏を乗り切りましょう。

作る人が食べたいものを作るなら簡単ですが

子供達がいる夏休みの昼ご飯作りは

頭も気力も使います。

何作ろ・・・

( ̄▽ ̄)

で悩んだときはトースターで作れる

簡単発酵おかずのレシピもあります。

ある日のお昼はピザでした。

ピザがあれば、それでいいや

ピザはすべてを包み込んでくれる気がします(笑)

ピザ生地はこねないので超簡単に作れます。

ふわふわの生地に

たっぷりの野菜とチーズをのせれば

すべて解決です。

もうピザは買わなくていいかな

と思うおいしさでした。

発達に遅れがあるお子さんを

育てているお母さんたち。

いかがお過ごしですか?

メンタル維持できていますか??

あらゆることがやりっぱなしの

発達凸凹息子。

こわす、なくす、よごす

の3つの「S」をモットーに

夏休みも本領発揮で過ごしているので

一瞬で汚部屋になります。

やめてよー(一一”)

やめてと言ってやめるなら

日々の苦労は9割減ります。

諦めるわけではないので

息子への声掛けは続けますが

私も変わるしかない。

と言うことで断捨離しています。

使われたくないものは視覚から隠す

使わないものは処分

息子が今日やることを書いておこうと

思って買った卓上のホワイトボードだって

3日でぶっ壊されました。

壊れたけどいつか、使うかな。

と思ってとっておいた自分が切なくて

ホワイトボードも処分しました。

(一一”)

キッチンも少しすっきりしたので

気持ちがいいです。

6月に発売した「クックパッド 体にやさしいこうじレシピ」

に発酵家族のレシピが掲載されました。


発酵家族のインスタのストーリーズではその日のお弁当やリアル発達凸凹育児を毎日更新中です。

長女スープジャー

サイズが絶妙♪

長女の使っているお弁当箱はこちらです。


スイミー♪かわいー

夫が使っているのはこちら


飾りっけナシ(笑)

だけどこのお弁当箱にしたのは

消耗品のパッキンだけで買えるから。

一緒に買っておくのがおすすめです。



楽天ルームには他にも気になるアイテムそろっています

(´▽`*)


ご相談お受けします

*発達障害育児でめげそうな気持ちの切り替え方

*発酵料理のお悩み

*canvaの使い方

*Notionの基礎

カウンセラーではありませんがお役に立てたらいいなと思っています。お気軽にDMください♪


技術提供、レシピ監修、執筆の

依頼はお問い合わせまでお願いします。


 F a c e b o o k 

I n s t a g r a m

▼レシピ掲載中▼
クックパッド
 2024年アンバサダーを務めさせていただいています

クックパッドロゴ

おすすめ記事

  1. 発酵弁当☆校長室に呼ばれた日
  2. 腸活☆お鍋で作る発酵あんこのポイント ここだけ覚えて
  3. 今どんな気持ちで料理してますか
  4. 分からないことが分からない
  5. 食育★スクランブルエッグを作るときの配慮
  6. 甘酒ブランマンジェとキッチン道具
  7. ドーナツタワー 家族が好む味を探る料理してますか?
  8. 【レシピあり】水戻し不要♪切り干し大根の煮物

関連記事

  1. 発酵弁当☆共通試験当日の応援弁当あり
  2. まだ間に合う!年末年始つくおき発酵おかず
  3. 発酵弁当☆週末作っておいてよかった!発酵おかず3つ
  4. 夏のご飯作りこそ段取りを見直すチャンス
  5. できあがるまでの時間を楽しむ
  6. 発酵×こくベジ料理教室開催
  7. 作る楽しみと喜ばれる嬉しさ
  8. 満員御礼★手作り干し芋 子供に障害のある母が干し芋を作る理由がリ…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP