【掲載】クックパッド|体にやさしいこうじレシピ

今週発売した「クックパッド 体にやさしいこうじレシピ」

に発酵家族のレシピが掲載されました。

麹沼にはまって18年。

コツコツ食べてると少しづつ変わってきます。

毎年風邪をひいていた夫も

3食私のご飯を食べるようになってから

ほとんど風邪をひかなくなりました。

本人もびっくりしています。

これ、内緒です。

夫は麹や酒粕の風味が苦手です。

それでも私は毎日のご飯に麹調味料を使っていることに夫は気づいていません。

麹調味料の使い方のコツはたった2つ

①たくさん使わない事。組み合わせて使うのはおけ

②ピューレにして使うこと

夫は太りにくくなったと言っているので

自然に体系維持できているようです。

ウエスト回りが気になってきた方も

発酵生活ちょっとつづ始めるといいかも♪

酒粕をちょいたしレシピです。画像をクリックするとレシピがみられます。

本屋さんに行く機会がありましたら

手にとってみてください。

ネットでも買えます^^


おすすめ記事

  1. 小さい楽しみ
  2. 【レシピあり】鰺ハンバーグ
  3. やりがい求めちゃダメですか?発達凸凹育児と母の時間の使い方
  4. 【レシピあり】ひよこ豆のハニーマスタード炒め
  5. ビール?赤ワイン?砂肝おかず
  6. ”超”福祉展に行ってきました
  7. かぼちゃと生ハムサラダ 甘酒がハート 夜ご飯作りで気付いた子供は先生
  8. どうしてパンを焼きたいと思ったのか?満員御礼こねないパンクラス

関連記事

  1. 私流のメンタルケア3つ
  2. 【レシピあり】バターいらず☆超しっとりバナナケーキ
  3. お弁当作り13年
  4. 【レシピ】カリじゅわ☆揚げない塩鯖香味ソース
  5. 【レシピあり】ニラと豆腐のひき肉炒め
  6. 1日の終わりは自分を褒めよう
  7. 子供の発達障害★てんかん その⑥
  8. 喜んでくれる予定

最近の記事

レシピ

PAGE TOP