できることからコツコツと・・・


週末は子供たちの用事で行ったり来たり。

うっかり水筒を忘れてでてしまうと

この暑さでバテてしまいますね。

マイボトルにお茶を入れて持ち歩いています。

マイボトル生活でゆるっと脱プラ。

子供たちが起きるまでは自分の時間。

起きてくる時間になると自分時間は終わり。

作り置きおかずを作ります。

直売所で買ったおいしい人参がたくさんあったので

人参でいろいろ作りました。

*写真上から右回り

・切り干し大根とレタスと人参の酢醤油付け

・千切り人参の塩こうじオリーブオイルかけ

・人参のレンジバター蒸し

・ひじきと人参のオリーブオイルにんにく炒め

レンジバター蒸し以外は丸ごとレンジで1本あたり4分加熱してから使いました。

めんどうな千切りもレンチンしてからだと

少ない力でスピーディーに切れます。

便利だよ~。

あと少しで夏休み。

私の仕事のペースも子供たちに合わせてゆっくりになります。

出張レッスンは減りますが、みつろうラップ販売の準備なら家でもできるので

できることからコツコツとやっていきます。


オンラインショップ開設しました。干し芋はオンラインショップからお求めいただけます。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

イベントのお知らせ

満席 7月23日㈮ お母さんの自己肯定感を爆上げ↑こねないパンレッスン@武蔵小金井

満席 7月30日㈮ 手作り干し芋@武蔵小金井

8月10日㈫みつろうラップWS@ときわ台

▼お申込み方法▼
下記の「お問合せ」より必要事項を明記の上、お申込みください。
*2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス
3、お電話番号お問い合わせ


    【子供に障害のあるお母さんの就労システムを作りたい!】  

将来は干し芋業務をお母さん達に業務委託します。  

まずは一人でやってみようということでlight leftという屋号で干し芋トライアル販売中です。  

フェイスブックをチェックしてみてくださいね~。      

興味を持っていただけた企業や団体の関係者の方とも

つながれたらもっとお母さん達の笑顔が増えると確信しています。  

お気軽にお問合せください。  お問合せ


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: a865a8795ebf92536646950879dbfac6.jpg

  クックパッドアンバサダー2021に参加中

クックパッドアンバサダーとは

クックパッドと一緒に、毎日の料理が楽しくなるような情報を発信していただく方々です。 

アンバサダー活動は、クックパッドへのレシピ投稿やレシピ開発、ウェブメディア「クックパッドニュース」での記事連載やSNSでの情報発信など多岐に渡ります。ご自分の得意な料理分野を活かして、多方面でご活躍いただきます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪

生き抜くためには息抜きが必要です。

息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 9dda87e3b377247d3d849a032df4fcf0-300x251.jpg

動画のリクエストや作り方のご質問は「お問合せ」からメッセージください。

お問合せ


LINE公式アカウント始めました。

発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。 LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M     作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。 些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。 まず行動!   LINE公式アカウント

友だち追加
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: hvk1429e.png

▼最新情報▼
Facebook

Instagram85kazokuで検索

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: e7ff53bbad2bd8a50086fc0db55addd8-300x239.png

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bgt

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】スライスばっかで飽きちゃった人はコレ!塩麹鶏ハムの…
  2. スーパームーン★発酵レシピ
  3. 今週の発酵弁当☆セルフX’masミルフィーユケーキ
  4. 【レシピ】サツマイモと手羽先の甘酒醤油煮
  5. 発酵弁当☆校長室に呼ばれた日
  6. 奇跡の目玉焼き
  7. 【レシピあり】スパイシー肉そぼろと春雨
  8. 【レシピあり】生姜たっぷり♪ちくわの紅ショウガ天ぷら

関連記事

  1. 来て来て!レッスン 【募集】フライパンかぼちゃドーナツレッスン@高円寺
  2. びよりランチ20171110 娘のサラダが一番おいしいおかずだった夜ご飯
  3. 間違いなく日々のご飯がグレードアップする発酵レッスン
  4. 肉団子と野菜のケチャップ炒め 発酵作り置きおかず<その12オーブン肉団子アレンジレシピ2>
  5. 子供を信じる 子供を待つ
  6. 来て来て!レッスン ▼フォカッチャレッスン@国分寺▼
  7. 発酵食品を使ったお弁当作りで気をつけること
  8. 休みの昼ごはんで頭を悩ませない工夫

最近の記事

レシピ

PAGE TOP