【レシピあり】みかんヨーグルトレアチーズケーキ

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


 ずっと寝てる、大丈夫か。
早起きが続いた1週間。
着替えも、学校の支度も声掛けなしでこなした息子。
(今までは再三声をかけてもやらない毎日でした)
昨日はお昼ご飯も食べず寝ていました。
熱も咳も元気もない。
こういうときがたまにあります。
記憶を整理しているのかな
それとも気持ちが疲れたのかしら
私は本を読んだり、運動したり、寝たり(笑)
末っ子は夫にまかせて
息子が起きた時にそばにいたらいいなと思って隣で見守りました。
兄弟の誰かが不調のときは
元気な子のケアも必要です。
元気チームの外出したい末っ子と期末テストが近い長女。
いってらっしゃい、勉強ガンバレー。
ほっと一息つくにはコレ。
わが家のみんな大好きなレアチーズケーキ。
みかん缶を汁ごと使いました。
みかん缶はローソン100で購入。
100円なのでちょっと小さめが使い切りサイズで丁度いいです。
ローソンのそれじゃなくてもいいのでね、ぜひ最後までご覧ください。
材料の多さにゲンナリしないで(笑)
6eb63674f127415e383912250f5ce11d?u=5410329&p=1594435035

▼みかんヨーグルトレアチーズケーキ ▼
生クリームを使わず水切りヨーグルトを使ったヘルシーなチーズケーキです。
わー、いつもより材料多い。
大丈夫、あせらずゆっくり見ていきましょう。

作り方

1 ヨーグルトは3重にしたキッチンペーパーとザルで水気を切っておく。クリームチーズは室温に戻しておく。
2 ビスケットをポリ袋に入れてめん棒で叩く。
8e447c714bd8e832b0582211b298e855?u=5410329&p=1594435250
3 ポリ袋にバターを加えレンジで20~30秒温めてバターを柔らかくする。よく揉んでバターをなじませる。
4c02a5090943dea6d529c6b2785753e9?u=5410329&p=1594435254
4 18㎝の型にオーブンペーパーを敷く。砕いたビスケットを底に敷き詰める。冷凍庫で冷やしておく。
2082b3c44d4cd087d9ac0281eb706f59?u=5410329&p=1594435272
5 ★を容器に入れておく。
0cc98aabe37b43a16b855b32ba71dcd0?u=5410329&p=1594435257
6 クリームチーズ、砂糖を加え滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。
7水気を切ったヨーグルト、レモン汁を加えて混ぜる。
B57b8ef1ce377aaf64db65cc49b9a827?u=5410329&p=1594435265
8 ★をレンジで20~30秒温めて溶かす。7、に少しずつ加える。
13fece53d40d90b28dd4f707b7daffbf?u=5410329&p=1594435269
9型に流し込む。冷蔵庫で30分冷やし固める。
3c32828bcb0bc0806fcdf577858c5d4d?u=5410329&p=1594435289
10みかんは汁気を切っておく。汁気と●を鍋に入れ沸騰させ荒熱をとっておく。
39d5b36700f8103beabce88ea750e349?u=5410329&p=1594435297
11みかんをチーズケーキの上に並べる。
0d7ce08fe1be57616a82a3ea9809e36d?u=5410329&p=1594435294
12粗熱が取れた10、をゆっくり流し込む。冷蔵庫で30分冷やし固める。
7ce253648ed058ea38305515437affac?u=5410329&p=1594435301

コツ・ポイント

☑ヨーグルトの水切りは半日~1日が目安。最初の半量(200g)まで水気を切ります。
☑みかん缶の汁も残さず使います。
みかん缶の汁+水=300gになるように調整します。
☑型に紙を敷くときは型より2㎝高くなるよう長さを調整します。

平祐奈ちゃんとハンバーガー作り。

パート2もよかったらご覧ください。楽しく作るのが一番だね。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. オーブン鯵フライ ご飯作りで疲れてる場合じゃない 毎日の子どもとの関わり
  2. 楽しんで欲しい期待と不安
  3. せっかく作ったのに思考のお母さんの気持ちの決着
  4. 焼柿で自己肯定感を上げる
  5. 気持ちを伝える
  6. もう2時間?!発酵お買い物ツアーレポ
  7. 夜ご飯20170914 その愛届いていますか?
  8. 食べて涼を楽しむ 

関連記事

  1. 食の好き嫌いの意味
  2. 梅雨明けが待ち遠しい夕方の空
  3. やらないことを見つける準備
  4. 【レシピあり】エリンギとキュウリのたらこマヨサラダ
  5. 子供達と過ごす時間 缶切りに挑戦
  6. スキレット豆腐ハンバーグ ジュワ!スキレット豆腐ハンバーグ
  7. 100均で売っているあるものでいつものスイカを子供ウケ100%に…
  8. 通院と夜の月

最近の記事

レシピ

PAGE TOP